1. トップ
  2. 子連れで選挙に行ったら 投票所で“もらった紙”に「いいなぁ」「素敵すぎる!」

子連れで選挙に行ったら 投票所で“もらった紙”に「いいなぁ」「素敵すぎる!」

  • 2024.10.29
undefined

先日(10月27日)に第50回衆議院議員総選挙がありました。選挙権のある方は、自分が支持するお住まいの地域の候補者に一票を投じるべく、投票所に足を運んだり、期日前投票をしたりしたことでしょう。

実は、栃木県は「主権者教育(選挙啓発)」の一環として、とても面白い取り組みを実施しているそうです。

イラストレーターのこたきさえ(@kokokotaki913)さんがX(旧Twitter)に「子どもたちが投票所でもらったもの」を投稿したところ、8.2万いいねが集まり(※2024年10月28日時点)、「全国的にお願いしたい」「素敵すぎる!」などと話題になっています。

小学4年生と小学1年生の娘さんを育てているこたきさえさん。子どもたちと一緒に行くことで、いったい何をもらえたのでしょうか…?

話題の投稿は、こちら!

子どもたちが渡されたのは「親子連れ投票記念証」!

昨年の栃木県議会議員選挙の際に好評だったため、今回の衆議院議員総選挙でも作成・配布されたそうですよ。

「親子連れ投票を体験したことの記念となる『親子連れ投票記念証』を配布し、家庭内での主権者教育(選挙啓発)を期待するとともに、子どもにとって投票所へ行った経験が原体験としてより強く記憶に残るようにする」ということを目的としているこちらの記念証。

はたして、取り組みの目的は達成されたのでしょうか…?こたきさえさんに詳しいお話を伺ってみました。

娘さんの絵日記を見てみると…?

undefined
出典:こたきさえ(@kokokotaki913)さん

---素敵な試みですね!このカードがもらえることはご存じでしたか?

「カードがもらえることは知りませんでした。ただ、事前に子どもの小学校から『親子で選挙へ行ってみよう』というチラシが配布されており、栃木県として親子で投票所に行くことを推奨しているのだと知り、実践した形です」

---カードを貰ったお子さんはどんな反応でしたか?

「とても喜んで、カードに書かれた文章を音読したり、宿題の絵日記に『今日はお母さんと選挙に行ってカードをもらいました。私も18歳になったら投票してみたいです』と書いていました

---取り組みの目的は無事達成されたようですね!娘さん、まだ小学生なのに選挙に興味を持てて素晴らしいと思います。

「こういうのくれる自治体増えてほしい!」

こたきさえさんの投稿に対して、さまざまなコメントが寄せられていました。特に「親子連れ投票記念証」が欲しいという声はとても多く、

こういうのくれる自治体増えてほしい!
こんなのもらえる地域あるのね!いいなぁ!
うちもいつもは子どもと行くので是非全国的にお願いしたいです
素敵すぎる!

などのコメントが。大人と一緒に投票所に行かないと手に入らないグッズがあれば、子どもも「行ってみたい!」と思ってくれそうですよね。

こちらの取り組みのおかげで、選挙に興味、関心を抱いてくれるお子さんも増えていることでしょう!



取材協力:こたきさえ(@kokokotaki913)さん