1. トップ
  2. 「これからも日本に住みたい」駐在アメリカ人に “日本の好きなところ”を聞いてみた『結果』

「これからも日本に住みたい」駐在アメリカ人に “日本の好きなところ”を聞いてみた『結果』

  • 2024.12.31

サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】』は、国際色豊かなシェアハウスの住人や元住人などが運営するYouTubeチャンネル。メンバーの国内外での活動を紹介しており、登録者数は33万人(2024/12/10時点)に上ります。

今回は同チャンネルにアップされている数多くの人気動画の中から『横須賀育ちの僕たちが日本への本当の想いを伝えます』をピックアップ!7.6万回以上再生(2024/12/10時点)されているこの動画では、横須賀生まれアメリカ育ちのフランシスさんが横須賀で暮らす外国人に日本とアメリカの違いや日本の良いところをインタビューした様子が紹介されています。

横須賀に住む外国人に日本の印象や好きなことを聞いてみたところ…?

最初にインタビューを受けたのはワシントンのハンナさんと、オレゴン出身のコレンさんです。

undefined
出典:『サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】』(YouTube)

コレンさんの駐在で横須賀基地に来たという2人ですが、日本の印象については「すごくきれいな国ね」「想像したより安全」と感じているそう。

undefined
出典:『サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】』(YouTube)

「アメリカより日本の方が好きなものは?」という質問には「食べ物」と即答したコレンさん。ハンナさんも「アメリカの食べ物は脂っこくて胃がもたれるものが多いけれど、日本ではお腹いっぱい食べても大丈夫」だと言います。「味もおいしいのに安くてすごい」と気に入ったそうです。

また「お土産に買ったものは?」という質問には、サンリオやゴジラに関する商品のほか、日本を旅してポカリスエットが気に入ったという義弟のために大きなボトルも購入したと答えた2人。今日はこれからポケモンホテルに泊まりに行くところだそうで、日本での生活を満喫している様子でした。

undefined
出典:『サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】』(YouTube)

続いて、ロードアイランド州出身で日本育ちのジャックさん、横須賀出身・横須賀育ちのケンさん、ニューヨーク出身のテレンスさんが登場。

undefined
出典:『サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】』(YouTube)

日本の印象については尊敬する文化があることや、安全なこと、食が好きだと語ったジャックさん。

ケンさんは日本に8年いるそうで「言葉の壁は感じることもあるけれど、外国人として得をすることもありすごくいいところだ」と語ってくれました。これからも日本に住み続けたいと続けます。

undefined
出典:『サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】』(YouTube)

また、テレンスさんは、日本の道路にごみが少なくてきれいなところや、人が親切なこと、食べ物のおいしさを良さとして挙げ、ジャックさんと同じように日本に住み続けたいと感じているそうです。

undefined
出典:『サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】』(YouTube)

動画にはたくさんのコメントが!

この動画のコメント欄には以下のようなコメントが寄せられていました。普段知ることのない米軍基地の中で暮らす方のお話や、日本をどう感じているのかが知れて興味深かったようです。

基地の中の生活や外で暮らす人もいること、日本をどのように感じているのかなど聞けて楽しかったです
自分以外の視点から見た日本、アメリカを教えて頂いて勉強になりました。相手を理解して行く事は、相手に優しくなれるきっかけを与えてくれますね。
米軍基地で生活されているアメリカ人の方のお話、とても貴重な機会&新しい視点で日本を知ることが出来て、勉強になりました!

今回の動画を通じて、米軍基地内外で暮らすアメリカ人や日本に長く住んでいる方も日本で気に入っている場所や文化があり、ポジティブなイメージがあることを知ることができました。


動画:『横須賀育ちの僕たちが日本への本当の想いを伝えます
協力:『サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】

サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】
東京都内で、さまざまな国の人が安心して暮らせることを目的とした国際交流シェアハウス“サムフラハウス”。イタリア人のテシさんなど、シェアハウスの住人や友人たちが立ち上げたYouTubeチャンネルに多くの動画をアップしています。外国人から見た“日本の魅力”や海外の現状などを紹介中です。

※本記事は動画の権利者に許諾を得た上で記事の制作・公開を行っています。