1. トップ
  2. 「知らない間にやってるかも?!」外食時に気をつけたい【NGマナー】とは?

「知らない間にやってるかも?!」外食時に気をつけたい【NGマナー】とは?

  • 2024.11.4
undefined
出典:photo AC(※画像はイメージです)

外食をする際に、自分の食事マナーがその場にふさわしいか不安になった経験があるという方もいらっしゃるのではないでしょうか。例えば、昨今話題になっている「手皿」。実は上品に見えてNGマナーというのをご存知でしょうか?

今回は外食でやりがちなNGマナーについてご紹介します。ぜひ、チェックをして美しい所作にて外食を楽しんでみてくださいね。

1.手皿

箸で料理を運ぶときに、こぼれないように手のひらを皿代わりにする手皿は避けるべきマナーとされています。

上品な仕草に見えるかもしれませんが、手が汚れたりするため控えましょう。和食の場合には、「小皿」を手で持って食べるのは正しいマナーとされています。そのため、器を持って食べるようにしましょう。

2.料理を逆さ箸で取りわける

お箸の持ち手部分で食事を取り分けるのはNG。

箸の反対側を使うことを「逆さ箸」と呼びます。口を付けていない部分ですが、実は手は意外と汚れていることも多いのです。大皿の料理がある場合には、別に取り箸を用意していただくようにしましょう。

3.割り箸を縦に持って割る

割り箸を縦に持って割るのはNG。

割り箸を割るとき、縦に持って左右に割ってる方もいらっしゃるかと思います。意識したことがないため、わからないと思った方も要注意です。割り箸を左右に開いて割ると、隣の人に腕や肘が当たってしまう可能性があるため、割り箸は横に持って上下に割るのが正しいマナーです。人と食事をする際はマナー違反と言われてしまうため、覚えておきましょう。

4.飲み物を注いでもらうときにグラスに手を添える

飲み物を注いでもらうときにグラスに手を添えるのはNG。

ワインなどを注いでもらう際に、グラスの脚部分に手を添えるのはNGマナーです。ワインのマナーでは、グラスに手を添えずに受け取ることが推奨されています。

5.ワイングラス同士をぶつけて乾杯する

ワイングラスで音を立てて乾杯をするのはNG。

ワインで乾杯するときに、グラス同士を軽くぶつけてしまっている方も多いかと思います。ワイングラスやシャンパングラスはビアグラスなどと比べて非常に薄く繊細なため、ぶつけることで割れてしまう可能性があります。

ワインで乾杯をするときは、ワイングラスを胸元かそのやや上あたりで持ち「乾杯」と言葉で交わしましょう。

最低限のマナーを守って食事を楽しもう

意外とやってしまっていたという所作もあったかと思います。
マナーばかり気にしてしまって食事を楽しめなかったというのは本末転倒ですので、最低限のマナーを守りながら食事を楽しむことが大切です。

知識としてこれらのマナーを知っておくと、いざという時にお役に立つかと思います。ぜひ、素敵な外食の時間をお過ごしくださいね。



ライター:能美黎子(のうみれいこ/ @reikonohmi
大学卒業後、新卒にて最大手保険会社にて約7年秘書の経験を経て、ITコンサル企業の社長秘書に転職。その後、数社の社長秘書を経験し秘書歴約15年となる。秘書検定準1級を取得。
今までの経験を活かし、接遇や礼儀作法、マナーなど“品格”を大事にした執筆作業を行っている。