1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 「実の娘なのに腹立たしい」実母が私の陰口を言っていて…聞いてしまったらどうする?

「実の娘なのに腹立たしい」実母が私の陰口を言っていて…聞いてしまったらどうする?

  • 2024.10.10

この記事ではアプリ「ママリ」に投稿された声をご紹介します。ある投稿者のママは、自宅に泊まりにきた実母が祖母に対して自分の陰口を言うのを聞いてしまいました。ショックを受ける投稿者は、このできごとに対してどんな対応をすべきかアドバイスを求めます。ママリに寄せられた声をご紹介します。

実母が自分の陰口を言うのを聞いてしまった

息子の誕生日当日のため他県から両親と祖母がうちに泊まりに来ています。両親とはお互いしょっちゅう行き来する仲です。
先ほど母と祖母が別室で会話してるのが廊下に聞こえてきたので聞いてしまいました。

内容としては
「いつも親に対して当たりが強い、実の娘なのに腹立たしい」
「感謝がいつもない、誕生日会だからわざわざ泊まりに来たのに」
「〇〇(私の姉)の方がいつも人当たりがよく皆に愛されてきてる、いつも人が集まる」
「ここに泊まる意味がないから、〇〇の家の方に泊まりたかった」

でした。
元々少し愚痴っぽいところはありましたが、ここまで私の陰口みたいなことを聞いたのは初めてでショックで顔を見ることができません😢涙が止まりません。
(中略)
夫からは4つ提案されました
1.通常通り、なにもなかったかのようにする
2.自分に非があるところはちゃんと謝罪し、思ってることは全部ぶつける
3.父に相談する
4.当分の間距離を置く
(孫を見せるための頻度の高いビデオ通話をやめ、泊まりに行くのを控えるまたは辞める)

さっきまで2にしようと考えてたけど、時間が経つにつれ1にする気がしてます。労力を使うからです。。。
本当に悩んでます qa.mamari.jp

ママたちから寄せられた回答

ママリ

ここからは、質問に対して寄せられた声をピックアップしてご紹介します。

モヤモヤを残さないよう話し合う

私なら2です
モヤモヤするのが嫌なので、思ってることははっきり話します qa.mamari.jp

モヤモヤするより話し合ってスッキリしたほうが良いという意見です。

距離を置くことで関係改善するかも

私は4です!
全く同じような事があり人ごとのように思えずコメントさせていただきました。
実の親でも年を取ると少しのすれ違いや言い方で傷つけたりしてしまう事が多くなった気がします。
同じような事があった時は距離を置いた事で関係がまた元に戻りました。半年くらい距離を置いたのでどうなる事かと思いましたが、その時はそれでよかったのだと思いました。 qa.mamari.jp

ご自身の経験から、少し距離を置くと良いと考える方の意見です。半年間少し離れることで関係性が元通りになったのはよかったですね。

これからの関係性をどうしたいかによる

私なら、これからも母と良い関係を続けていきたいと思うのなら、2にしますね!
もう、関係を諦めて上部で付き合っていくのなら1、4にします。
父との関係性によって、3も考えます。
うちは、そういう話しは、父にはしないというか、お前が悪い的な感じで言われるので、どうしようか悩みます。
割と優しい父、何でも話しを聞いてくれる関係性なら、3をしてから、2にするかもです。 qa.mamari.jp

お付き合いのスタンスによって対応を変えるという意見も。より良い関係でいたいなら話し合うのが良さそうですが、聞かなかったことにしたり、距離を取ったりして現状を乗り切るのも手のように思えます。

父の性格により相談できるかどうかが変わるというのも、冷静な意見ですね。

何事もなかったように接し、配慮を見せる

私なら1です。
何事もなかったかのように振る舞い帰り際に手土産でも渡して「いつも本当にありがとね。子育てで余裕がなくてあまり伝えれてなかったけど本当に感謝してる。またね。」とだけ言います。でも少しでも縁を切りたくなったら即切ります。質問者さんの言葉的に質問者さんはお母さんのこと好きなのだと思ったので1で。 qa.mamari.jp

母には何も伝えず、不満だと言っていた部分に対して配慮した行動をするという意見です。

母との関係性をネット上で相談するところから見ても、投稿者の方は母とのよい関係を望んでいるように見えます。その場合なら、この方法で母の気持ちが変化することはありそうですね。

夫が味方なのが◎、言いたいことを言ってみては

旦那さんが味方してくれてるのはとっても強いですよね。
私なら2をしてみて、無理なら4の距離を置くかなあと、、
そう上手くいくかは分かりませんが💔
思ってることは言った方がいいのかなと思います。 qa.mamari.jp

夫が親身に相談に乗ってくれている点に注目する声も。たしかにとても心強い存在なのが伝わりますね。

夫が心を支えてくれる分、2で思いを伝えることを頑張ってみるのも選択肢にできるかもしれませんね。

今後の関係性への思いによって、対応が変わりそう

ママリ

投稿者の複雑な気持ちが伝わってくるお話に、さまざまな意見が寄せられていました。どの選択肢も間違いではありませんが、まずは投稿者自身が母親とどんな関係性でいたいのか、自分の気持ちと向き合うことが必要なようです。

そばで支えてくれる夫とともに、よい選択肢を見つけられるといいですね。

著者:hattiki0421

元記事で読む
の記事をもっとみる