1. トップ
  2. レシピ
  3. 【スライサー不要】れんこんをヒラヒラの極薄にスライスできる裏ワザ!アレンジ幅が広がる~♪

【スライサー不要】れんこんをヒラヒラの極薄にスライスできる裏ワザ!アレンジ幅が広がる~♪

  • 2024.10.7

こんにちは!家事コツ研究員のOです。れんこんは厚めに切ったホクホク食感もおいしいですが、個人的には薄くスライスして味わえるシャキシャキ食感の方が好きです。でも、れんこんを薄く切ろうとすると途中で割れてしまったりして、思うような薄さにするのが難しかったりしますよね…。そんなとき、実はとっても簡単な方法で薄くスライスできる裏ワザがあるんです!

裏ワザの方法とは!?

裏ワザを実践する前に、まずはいつものように買ってきたままの状態でれんこんを切ってみます。

生のままのれんこんに包丁を入れると、硬くて少し力がいりますよね。しかも割らずに薄く切るのはとっても難しいので、最初からある程度厚みを持って切るしかありません…。

切ったれんこんはこちらなのですが、やはり途中で切り落としてしまい、円にはできませんでした><。

これでも頑張って薄く切ったつもりですが、やはり3mmほど厚みが出てしまいました。

ではここから裏ワザ実践編です!

1 まず、薄くスライスしたいれんこんを耐熱器やお皿に乗せます。

2 次に1のお皿を600Wの電子レンジで1分ほど加熱します。

そう「レンチン」がこの裏ワザ最大のポイント!!ちなみにラップなしでOKです。

こちらがレンチンしたれんこんです。見た目はあまり変わっていませんね。これで本当に薄くスライスすることが可能なんでしょうか!?

結果はこちら

レンチンしたれんこんを早速切っていきます。

まずは皮をむき、いざ包丁を入れてみると、あれっ?生のときと違って包丁がすーっとれんこんに入っていきます!!たった1分加熱しただけなのにこんなにも変わるとは驚きです。

そして、切ったあとのれんこんなんですが、見てくださいこの薄さ☆かなりペラペラです(笑)これ、生のままなら絶対無理な薄さですよね^^

レンチンしたあとのれんこんなら何枚でも薄くスライスすることができました♪恐るべしレンチンパワー。

秋から冬に旬を迎えるれんこん。切り方を変えるだけでいろいろな食感を味わえるのが魅力ですよね。

今回紹介した裏ワザを使えば、極薄のスライスも思う存分できますよ!ぜひお試しください☆

写真・文/JUNKO ※暮らしニスタの人気記事を再編集して配信しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる