1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 【ダイソー】の「雷ガード付き電源タップ」2種を比較してみた!同じ220円だけど何が違うの?

【ダイソー】の「雷ガード付き電源タップ」2種を比較してみた!同じ220円だけど何が違うの?

  • 2024.10.6

ダイソーの「雷ガード付きの電源タップ」2種の違いや共通点は?

ダイソーの「雷ガード付きの電源タップ」
画像出典:YouTube/ヒャッキニさん(https://www.youtube.com/watch?v=33o4-ZWnn5Y)

ダイソーには落雷から機器を守ってくれる電源タップもハイコスパで売っています。今回は100均マニアの「ヒャッキニ」さんが、「ecola」というブランドの安全タップと、ダイソーオリジナルの安全タップ2種類の電源タップを紹介してくれました。同じように見える2つの商品ですが、よくみてみると違うところもあったのだそう。

「ecola」の「雷ガード安全タップ3個口」の詳細

ダイソーの「雷ガード付きの電源タップ」
画像出典:YouTube/ヒャッキニさん(https://www.youtube.com/watch?v=33o4-ZWnn5Y)

こちらは、株式会社ラティーノの「ecola」というブランドの安全タップになっています。

・価格:220円 (税込)
・JAN :4562380815767
・最大サージ電圧:4500V
・制限電圧:220V
・サイズ:4cm ×4.2cm ×4.5cm

定格電流が15A以下でも、急激に消費電力が上昇するヒーター、エアコン、コタツ、電気カーペット、レンジ、食洗器、ホットプレート、ドライヤー、ポット、電磁調理器などの製品には使用できません。

DATA

ダイソー┃雷ガード安全タップ3個口

ダイソーの雷ガード安全タップの詳細

ダイソーの「雷ガード付きの電源タップ」
画像出典:YouTube/ヒャッキニさん(https://www.youtube.com/watch?v=33o4-ZWnn5Y)

こちらはダイソーオリジナルの商品です。

・価格:220円 (税込)
・JAN :4549131427479
・最大サージ電圧:4500V
・制限電圧:220V ・サイズ:4.2cm×4.2cm×2.5cm

DATA

ダイソー┃雷サージ付タップ

雷ガード付電源タップ2種類の共通点

ダイソーの「雷ガード付きの電源タップ」
画像出典:YouTube/ヒャッキニさん(https://www.youtube.com/watch?v=33o4-ZWnn5Y)

ダイソーには、雷による過電圧を抑える安全タップが売っています。株式会社ラティーノの「ecola」というブランドの安全タップと、「ダイソーオリジナル」の安全タップがよく似ていたので違うところ、同じところを比較してみました。

価格はどちらも220円

どちらも雷による4500V以下の瞬時電圧から接続機器を保護してくれるもの。価格はどちらも同じく220円です。

赤いランプで作動しているのが分かる!

コンセントにさすと赤いランプがつき、作動中であることが一目でわかるようになっています。

最大サージ電圧・制限電圧

どちらも最大サージ電圧は4500Vで、制限電圧は220Vになっています。

どちらも差込口は3個

「ダイソーオリジナル」のものも、「ecola」のものも差込口は3つとなっています。

ダイソーオリジナルと「ecola」の違いは?

ダイソーの「雷ガード付きの電源タップ」
画像出典:YouTube/ヒャッキニさん(https://www.youtube.com/watch?v=33o4-ZWnn5Y) 左が「ecola」右が「ダイソーオリジナル」

2種類の電源タップを比較してみたところ、ほぼ同じような仕様でしたがよくみてみると違うところもありました。

ダイソーの電源タップのほうが重い

カバーを外して中を見てみると、ダイソーのタップのほうはコンデンサー(青いパーツの下にあるパーツ)が1個外側についているようです。そのためダイソーのもののほうが重くなっているようです。

形や色が若干違う

2種類を比べてみると、ダイソーの電源タップのほうが正方形の形をしていて、少しだけ小くなっているようです。

色味も比べてみると「ecola」の方がクリーム色っぽい色合いをしていて、ダイソーのものはより白っぽい色合いです。

【まとめ】ダイソーの「雷ガード付きの電源タップ」はハイコスパ!

ダイソーの「雷ガード付きの電源タップ」
画像出典:YouTube/ヒャッキニさん(https://www.youtube.com/watch?v=33o4-ZWnn5Y)

今回は、ダイソーで買える雷ガード付きの電源タップ2種類を比較してご紹介しました。どちらも仕様は変わりませんが、重さや色の違いなど若干の違いがあるようですね。どちらも220円とハイコスパなので、普段使う電気タップにプラスしておくと安心です。気になる方はぜひお近くのダイソーでチェックしてみてくださいね。

※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。

元記事で読む
の記事をもっとみる