1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 「もう行きたくない…」習い事を辞めたがる息子。夫婦で話し合うと、私は夫の意見に耳を疑うことに!

「もう行きたくない…」習い事を辞めたがる息子。夫婦で話し合うと、私は夫の意見に耳を疑うことに!

  • 2024.10.7

息子がスイミングスクールに通い始めてまもなくのころ、息子は「やめたい」と言い出しました。まだ数回しか習っていないにもかかわらず急に言い出したため、私はどうしたらいいか戸惑っていました。しかし夫は――。

スイミングをやめたい長男

私も夫も長男にスイミングを習わせたいと思っていましたが、なかなか本人は「行きたい」と言いませんでした。そのため、何年も長男自ら「行きたい」と言うのを夫婦で待っていたのですが……。年長になる年の夏、ついに長男から「スイミングに行きたい」という言葉が!

本人の希望通りスイミングスクールに通い始めたのですが、2回ほど参加したあと急に「やめたい」と言い出したのです。理由を聞くと、とくに嫌なことがあったわけではないようですが、楽しくないからとのこと。外から見る限りは笑顔も多く、とても楽しんでいるように見えたので私は驚きました。

私の意見と異なる夫の意見

私としてはやっと入会できたのだし、続けてほしいなと考えていました。2回だけではまだスクールのことや泳げる楽しさも知らないですし、ここでやめてしまうのは中途半端になると感じたからです。また、なんでもすぐ諦めるという癖がつくのでは……という不安もありました。

しかし夫は迷いなく「嫌々習わせるのはよくない、やめればいい」と言ったのです。夫の言うことも理解できるのですが、簡単に「やめればいい」と言ったことに私は驚くとともにイライラもしてしまいました。

夫婦で話し合った結果…

夫婦で話し合った結果、とりあえず長男を交えて目標を決めることに。その目標を達成できたらやめてもいいことにしました。今現在も長男は「クロールができるようになるまで」頑張ってスイミングを続けています。


目標を決めてからは長男も期限が明確になったためか、行きたくないと言うことはなくなりました。長男に「水泳=楽しくない」と思わせたくなかった夫は完全に遊ぶことを目的として、休日になると長男をプールに連れていってくれるようにもなりました。

著者:鬼頭いちか/2017年と2020年生まれの男の子の母。パワフルな義両親と敷地内同居中。貿易関連の資格を多数保有。

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年3月)

ベビーカレンダー編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる