【材料】(15cm丸型1台分)
- クリームチーズ:200g
- グラニュー糖:60g
- 溶き卵:1個分
- 生クリーム(40%):150cc
- 紅茶(ティーバッグ):1袋
- お湯:大さじ2杯
- コーンスターチ:8g
【下ごしらえ】
・材料は常温に戻します。
【作り方】
1: ボウルに紅茶、お湯を入れ5分ほど置いておき、紅茶の成分を抽出します。
2: 別のボウルにクリームチーズを入れ、なめらかになるまで混ぜます。
3: なめらかになったらグラニュー糖を加えてさらに混ぜます。
4: 卵を2〜3回に分けて加えて、その都度よく混ぜます。
5: コーンスターチを加えて混ぜ合わせます。
6: ①、生クリームを加えて混ぜます。
7: 型に流し入れ、220℃に予熱しておいたオーブンに入れて25〜30分焼きます。
8: オーブンから取り出し、粗熱をとって冷蔵庫で冷やしたら完成です♪
コツ・ポイント
材料を混ぜるときに勢いよく混ぜてしまうと空気が入り込み、ひび割れの原因になります。空気を抱き込ませないよう、やさしく丁寧に混ぜ合わせるのがポイントです。
紅茶の茶葉はミルや麺棒で細かくしてから使用すると口当たりが良くなります。
オーブンの温度や加熱時間は様子を見て調節してください。
焼き上がり直後は生地がゆるいため、型から外す際に崩れてしまう恐れがあります。オーブンから取り出したら粗熱をとり、冷蔵庫でしっかり冷やしてから召し上がってくださいね。
よくある質問
・保存期間・保存方法について
ひとつずつラップに包んで清潔な保存容器またはジッパー付き保存袋に入れて、冷蔵庫で保存します。 保存期間は冷蔵1~2日を目安にお早めにお召し上がりください。
・生クリームは植物性ホイップでも代用できますか?
代用できますが、生クリームの方がより濃厚な仕上がりになります。
・生クリームは牛乳でも代用できますか?
牛乳でも作れますが、焼き色や風味、口当たりなど仕上がりが異なります。
・グラニュー糖は他の砂糖でも代用できますか?
使う砂糖によって仕上がりの風味が若干異なりますが、ご家庭にある砂糖で代用できます。
・砂糖の代わりにシロップやラカントSでも作れますか?
液体シロップやその他の甘味料は砂糖と性質が異なるため、失敗を防ぐためにも代用はお控えください。