お子様ランチの大人バージョンとして、最近では「大人のお子様ランチ」がレストランや喫茶店で大人気。全国展開するファミレスチェーンでも大人のお子様ランチが楽しめるメニューがズラリとラインナップしています。今回はガスト、サイゼリヤ、ココスのメニューを実食してレポートします。
サラダまでついてバランス◎!ガスト「大人のお子様ランチプレート」
ガストでは「大人のお子様ランチプレート」(990円~1100円)が。チーズが入ったハンバーグ、ミニ海老グラタン、ピラフ、サラダというバランスのいい一品です。
ハンバーグにナイフを入れると、チーズがとろ~りととろけました。肉汁溢れるハンバーグとデミグラスソースとこのチーズを絡めるとたまりません! サラダはレタスとトマトがたっぷりで、口休めにもちょうどいいです。
またグラタンにはブロッコリーや海老もたっぷり入っているので、ボリュームも栄養も満点。パラパラのピラフ、香ばしくて軽い食感の海老フライと、いろいろな素材を少しずつ食べられて楽しいです。ランチタイムに食べたいものが勢揃いしているので、1000円ほどでもかなりお得感がありました。
■ガスト
https://www.skylark.co.jp/gusto/
辛味チキンとポップコーンシュリンプが!サイゼリヤ「ミックスグリル」
サイゼリヤでは2024年6月に夏のメニュー改定が行われ、「ミックスグリル」(650円)が「大人のお子様ランチって感じですごい!」と登場した途端に話題になりました。
「ミックスグリル」はハンバーグに、前菜で人気の「辛味チキン」が2本と「ポップコーンシュリンプ」が5本、さらに「カリっとポテト」がトッピングされた一品。コーンもたっぷりと盛り付けられています。
ハンバーグが脇役になってしまうほど、辛味チキンやポップコーンシュリンプが存在感を出しています! チキンのカリっとジューシーな味わいと、ポップコーンシュリンプのサクサクプリプリ感はこれだけでも最高。通常メニューではできない、シュリンプやポテトをデミグラスソースと絡んで食べられるのも楽しいです。
ライス(150円)をつけても800円という高コスパはさすがのサイゼリヤです! ワインやプチフォカッチャと合わせても飽きずにずっと楽しめそうな一品でした。
■サイゼリヤ
ハンバーグと半熟の目玉焼きでご飯が進む!ココス「コンボランチ」
ココスでは、2024年9月12日から平日のランチタイムで楽しめる「2024秋のランチメニュー」をスタート。その中に「コンボランチ」(869円)が登場しました。この内容がまさに大人の大好きがギュッと詰まったお子様ランチ風なんです!
鉄板の上には、ジューシーなハンバーグ、半熟の目玉焼き、さらにエビフライ、コーン、ブロッコリーが乗っています。ハンバーグの下には炒めた玉ねぎスライスが敷かれていました。
濃厚なデミグラスソースをたっぷりかけて、目玉焼きの黄身を崩してハンバーグと一緒に食べると口の中が幸せで包まれます。ハンバーグはそこまで厚みはありませんが、目玉焼きのおかげで食べ応えがあります。またサックサクのエビフライにはタルタルソースもかかっていて、デミグラスとは違う味わいでご飯も進みます。
ちなみにライスは大盛りでもお値段が変わりません。お腹を空かせて大盛りで思いっきり楽しんでみては!
■ココス
みなさんもファミレスチェーンの大人のお子様ランチでお腹いっぱいになってくださいね。
#大人のお子様ランチ #ガスト #サイゼ #ココス
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、HP等で最新情報の確認をしてください
(富士みやこ)