1. トップ
  2. 妊娠17週目「助産師の態度」に違和感を抱くも産院を決め…あとから知った友人の体験談に「どうしよう」

妊娠17週目「助産師の態度」に違和感を抱くも産院を決め…あとから知った友人の体験談に「どうしよう」

  • 2025.1.26

フルタイムの営業職で、3児の母である、つきママ(つきママblog)さん。子育て、仕事、漫画を描くこと、すべてに全力投球しています。日常や過去の出来事などを漫画にし、ブログやInstagramで発信しています。

受診した産院に不安を覚えるマイさん。夫の助言にも納得し、受診した産院で出産することに決めましたが…?

産院を決めたが

つきママ(つきママblog
つきママ(つきママblog
つきママ(つきママblog

マイさんは、夫が産院の受診について何も聞いてこないことに腹を立てつつも、待ち時間が長いことや助産師さんの態度に不安を感じ、そこで出産するか決めかねていると伝えます。すると夫からは「大事なのは先生なんじゃない?」「混んでるのは人気がある証拠じゃない?」などと助言があり、その言葉に納得したマイさんは、もう一度その産院を訪れることに。

2回目の受診では威圧的な助産師さんはいなく、病院も綺麗で先生も良さそうだったため、そこで出産することを決めます。しかし、安定期に入った頃、ママ友にその産院の話をすると、同じ産院で出産したといい、入院生活にもあまり良い思い出がなく、次の子は別の産院を考えていると言うのです。ママ友の話を聞き、愕然としたマイさんは再び不安を抱き、転院を検討し始めます。

産院を決めた後にあまり良くない話を聞けば、不安になるのも無理はありません。ただ、妊娠17週目での転院は簡単ではないようです。少しでも不安が解消され、安心して出産に臨めるといいですね。

※このお話はフォロワー様の体験談です。

ブログ:つきママ(つきママblog

の記事をもっとみる