1. トップ
  2. 味噌の詰め替え、もう5秒で終わります。一家に1枚は置いてある身近なものを使った「詰め替えテク」

味噌の詰め替え、もう5秒で終わります。一家に1枚は置いてある身近なものを使った「詰め替えテク」

  • 2024.10.13

少しでもエコかつ安くしようと、詰め替え商品を選んでいる方も多いはず。しかし、詰め替えの際に袋の口をハサミで開けたり、別の容器に詰め替えたりと、意外と手間がかかりますよね。また、上手に詰め替えできないと周りが汚れてしまうことも…。

そこで今回は、詰め替え商品の簡単かつ画期的な詰め替え方法を2つご紹介します。

1.袋入り味噌の画期的な詰め替え方法

undefined

手ごろな価格で購入できる袋入りの味噌ですが、詰め替え作業が面倒なのが難点。

実は、たったひと手間で詰め替え作業が完了してしまうんです。

包丁で半分にカットするだけ!

undefined

方法はいたってシンプル。味噌の袋を包丁で半分にカットするだけです。滑りやすいので、誤って手を切らないように注意しましょう。

undefined

半分にしたら、容器に入れて保存しておきましょう。使用する際は、スプーンですくうだけ。袋のまま保存しておけるので、詰め替え容器が汚れにくいのもうれしいですね。

2.洗濯用洗剤をこぼさず詰め替える方法

undefined

洗濯用洗剤は、大容量の詰め替えパックを購入する方が多いはず。ただ、詰め替えをする際にパックがぐにゃぐにゃとして、詰め替えづらいことも…。

そこで、あるアイテムを1つ加えることで簡単・きれい・スムーズに詰め替えることができます。

冷水筒を使ってスムーズに詰め替え

undefined

用意するのは、100円ショップで販売されている冷水筒(2.1L)だけ。

undefined

詰め替えパックを写真のように冷水筒にセットすれば、準備完了。詰め替えパックがぐにゃっと折れ曲がることもなく、スムーズに詰め替えができました!

クリアファイルでもOK

undefined

クリアファイルを使う方法もあります。手順はいたって簡単で、クリアファイルの角をカットして、詰め替えパックにかぶせるだけ。

家に使っていないクリアファイルがある方は、こちらの方法もおすすめ!

詰め替えのプチストレスを解消!

思わず「その手があったか…!」と言ってしまいそうな、画期的かつスムーズな詰め替え方法をご紹介しました。

節約のために詰め替えを使用していても、快適でないと手間がかかって面倒ですよね。今回ご紹介した方法を使えば、心置きなく詰め替え商品を買えそう!

ぜひ試してみてくださいね。

※記事内における情報は原稿執筆時のものです。