1. トップ
  2. お分かり頂けただろうか… 母の”強い念”がこもった『1枚』に5万人から大反響<料理のあるある3選>

お分かり頂けただろうか… 母の”強い念”がこもった『1枚』に5万人から大反響<料理のあるある3選>

  • 2024.10.17

料理をしている時に思わず「まじかよ!」と言いたくなる瞬間、ありませんか?レシピ通りに進めているはずが、突然の時間のかかる工程や予想外の指示に驚くことも多いですよね。

そこで、今回はX(旧Twitter)に投稿され大きな話題を呼んだ、「料理中のあるあるエピソード」を3つ紹介します!

思わず「わかる!」と叫びたくなる投稿が話題になっています。

1. 料理レシピで「まじかよ」ってなる瞬間に共感の嵐…!

undefined
出典:photoAC(※画像はイメージです)

今や、ネットでどんな料理のレシピも見られる時代。しっかりレシピ通りに作れば、お店のような味を自宅で再現することもできますよね。ですが「レシピ通り」に作っているだけでは「えっ急に言われても!」となることも多いようです。

2023年12月、稲井カオル(@Kaoru_Inai)さんが感じていた「あるランキング」を投稿したところ、X(旧Twitter)で2.4万いいね(2024/10/16時点)と共感の声が集まりました。

思わず「わかる!」と叫んでしまうランキングがコチラ!

稲井カオル(@Kaoru_Inai)2023年12月16日

レシピを見ながら料理している時に「まじかよ」ってなる文言ランキング
1位「冷蔵庫で30分寝かせます」
2位「190度のオーブンで50分焼きます」
3位「フライパンで炒めた後、一度取り出します」

稲井カオルさんが投稿したのは、料理中の「まじかよ」文言ランキング!どれもこれも共感しかない…!

確かにレシピに「冷蔵庫で30分寝かせます」と書いてあったら、「先に言っておいてくれー!」と困ってしまいますよね。しかも、今すぐにでも何か食べたい腹ペコの状態なのに…。

作り出す前に、まずレシピに全て目を通してから取り掛かればいいということはわかっているのですが、その反省をすぐ忘れてまた「まじかよ」になってしまうのですよね。

2.『菜箸どこに置く?問題』→21万いいねされた話題の投稿とは?

料理を作る際に欠かせない、おたまや菜箸。こっちのコンロで肉を炒めて、こっちでは鍋に味噌を溶かして、サラダをマヨネーズと和えて…とさまざまな工程を同時進行する際に、菜箸は大活躍してくれます。

次に紹介するのは、2024年2月に投稿され、20万いいね(2024/10/16時点)が集まり、「私も同じことしてます!」「おたまでもやる」「他にどんなやり方が…?」と話題になった、箱入りパンダ(@hacochan)さんの投稿。

いったい料理中にどんなふうに菜箸を置くのでしょうか?

話題の投稿が、こちら!

undefined
出典:箱入りパンダ(@hacochan
箱入りパンダ(@hacochan)2024年2月4日

料理中に使ってるお箸、先だけシンクに出してここに置く淑女、ズッ友な!

逆に、ここ以外にどこに置くの?というほどこの場所に置いてしまいますよね。

箱入りパンダさんは「お椀やお皿出したら洗わなあかんもん」「おたまやお箸を置いておくやついいなーと思ったけど結局コレ!」「あの辺がびしょびしょの時、ウッてなる」とも投稿。

全文、一言一句同意です!小皿に乗せれば良いのはわかっているのですが、その小皿を洗うのも面倒くさい…。

菜箸の先端がシンク台についてないからセーフ!と自分に言い聞かせて、このスタイルを貫いている紳士淑女の皆さんも多いはず。X(旧Twitter)では、多くの共感の嵐が吹き荒れていました。

バランスのとりづらいお玉もこんなふうに置いてシンクに落としたりしてしまうのですよね。そしてまた同じように置いてしまう…。

お箸置きを買ったけどまたこの置き方に戻ってしまったという人も多数。ただでさえ多く発生する洗い物を、これ以上増やしたくないという気持ちは、共通のようです。

3.「お分かり頂けるだろうか…」絶対に包丁を使いたくない!

時間のないときや疲れたときなどは、なるべく簡単に料理をしたいですよね。包丁で食材を切るという工程も省きたいと思う人は多いのではないでしょうか。

どんぐり(@Dongri_mom)さんが、「絶対に包丁を使わないぞという強い気持ち」という言葉を添えて食材の画像をX(旧Twitter)上にアップし、「めっちゃわかります」「私も同じ」など多くの共感の声が寄せられた投稿をご紹介。

どんぐりさんは、いったいどんな食材を用意したのでしょうか。

どんぐり(@Dongri_mom)2024年1月20日

お分かり頂けるだろうか…
絶対に包丁を使わないぞという強い気持ちが…
undefined
出典:どんぐり(@Dongri_mom

カット野菜にお肉のこま切れ。これなら包丁を使わずに調理ができそうです!今はカット野菜やミールキットなど、時短料理のための食材が充実していますよね。

包丁を使えばまな板も必要になり、調理に時間がかかるのはもちろん、片付けにも時間がかかります。それらの時間が短縮できればとてもありがたいですよね。

こちらの投稿を見た人たちからは、共感の声がたくさん寄せられており、カット野菜を重宝しているという人がたくさんいたようです。忙しいときや疲れているときなども、このような食材があれば乗り切れそうです!

少しでも手軽に料理を楽しみたい

料理中の「まじかよ!」な瞬間や、菜箸の置き場所に困るズボラな瞬間、包丁を使いたくない気持ち…これらの投稿には多くの共感が寄せられていました。

急に長時間待たされるレシピの指示、シンクに菜箸を置いてしまう習慣、そして時短食材の頼もしさ。

忙しい日々の中で、少しでも手軽に料理を楽しみたいという皆さんの気持ちが伝わってきます。共感し合えるこうした投稿が、日々の小さなストレスを笑いに変えてくれるのかもしれませんね。



取材協力:稲井カオル(@Kaoru_Inai)さん、箱入りパンダ(@hacochan)さん、どんぐり(@Dongri_mom)さん