1. トップ
  2. おでかけ
  3. ノートの切れ間に星空が輝く☆16歳が独学で描いた“立体アート”がすごい

ノートの切れ間に星空が輝く☆16歳が独学で描いた“立体アート”がすごい

  • 2016.3.21
  • 3657 views

立体に見えるこちらの作品は、ブラジルに暮らす16歳の男の子、Joao Carvalhoさん紙に描いたイラストなんです。

紙に描いたイラスト

ブルーの罫線をぐにゃりと曲げ、シェーディングを施すことで、3Dのように見せています。

使っているのは、色鉛筆や絵の具など一般に売られている道具で、特別なものはありません。
・ファンタジーあふれる世界☆
ノートの切れ間の先には、真っ青な海と星空が…。

紙の柔らかさも表現され、手を伸ばせばそのまま奥に行けそうです☆

罫線の曲線で、船が水の上を漂う様が見事に表現されていますね。

有名キャラも、その場にいるかのよう!

・なんと独学!

こんな絵を私も描けたらと思いますが、Carvalhoさんは独学でテクニックを身につけたのだそう。3Dイラストは、まだ描き始めて1年しか経っていないというから驚きです。

次々と新作がアップされているので、気になった方はぜひチェックしてみて!

Facebook
https://www.facebook.com/naslinhasdocaderno

・アート(まとめ)

の記事をもっとみる