1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 風邪をひいて「咳だけ残る」なんてことあるの? 「長引く咳」を医師が解説

風邪をひいて「咳だけ残る」なんてことあるの? 「長引く咳」を医師が解説

  • 2024.9.26

夏のメンタル不調

働く女性が気になる症状や疾患について解説。今回は、風邪をひいた後、「風邪は治ったけれど咳が残った…」と感じる人も多い「長引く咳」をひも解きます。

出典:シティリビングWeb

教えてくれたのは…草ヶ谷英樹先生

静岡県静岡市の草ヶ谷医院院長。呼吸器・アレルギー科の専門医として、また地域のかかりつけ医として、専門性と質の高い医療を提供。コラムやYouTubeで情報を広く発信

Q.咳が長引くのはなぜですか?

感染後咳嗽(がいそう)といって、風邪やインフルエンザ、コロナウイルスなどの感染症にかかった後に、一次的に咳が長引くことはあります。喉の奥から肺に入る手前までの上気道に炎症が残り、敏感になったところが刺激されることで、ウイルス自体は消えているのに咳が続きます。例えるならば、感染後の上気道は焼け野原の状態で、感染後咳嗽はそこで火がくすぶっている状態です。この咳は通常4~8週間で徐々に収まっていきます。

Q.治療のすべはありますか?

咳止め薬などでつらさを取り除きながら時間を稼ぎ、感染後咳嗽が収まるのを待ちます。1週間をピークに徐々に改善するはずですが、一向に改善しない場合や、むしろ悪化している場合は、咳喘息(ぜんそく)や慢性気管支炎、非結核性抗酸菌症などの病気が隠れている可能性も。またはもともと自身が持っていた症状が表に現れている場合もあります。

Q.咳が続くときに避けることは

咳のきっかけとなるものは人それぞれ違いますが、一般的には、煙(タバコ、花火、線香など)、アレルギー(ダニ、カビ、動物の毛など)、乾燥した空気、辛い食べ物などがあります。大声を出す、人と話すなどがきっかけになることもあります。まずは自分の咳がどんなときに出ているのかを知り、それを遠ざけることを覚えておきましょう。

Q.我慢していれば治りますか?

感染後咳嗽の目安は4~8週間とはいいますが、約2カ月間も我慢し続けるのはつらいし現実的ではありません。3週間までの咳を急性咳嗽、3~8週間の咳を遷延(せんえん)性咳嗽、8週間以上のものを慢性咳嗽といいます。急性であればほぼ感染後咳嗽ですし、遷延性であれば感染後の人もいれば咳喘息や肺がんの兆候の場合もあります。慢性となれば感染後咳嗽はほぼいなくなり、喘息やがんの可能性が高くなっていきます。咳が長引けば長引くほど良くない病気が隠れていることが多いので、そうなる前に見つけたいもの。そのためにも3週間を目安に、咳が収まらない場合は、呼吸器科や咳を得意とする医師に診てもらい、適切な治療を受けることが重要です。

Q.日頃からできることは?

風邪でもインフルエンザでも、ウイルスと戦った後の体は気づかないうちに消耗しています。咳を長引かせないためにも、感染後の体調管理は重要です。治って1週間程度は、体を労わり無理をしないようにしましょう。十分な睡眠、栄養バランスの取れた食事など、一般的にいわれている健康的な生活を心がけ、体力を回復させる期間を取ってください。

また、長引く咳すべてを感染後咳嗽だと油断するのも禁物です。風邪をひくたびに毎回、咳が長引いているという人は、日頃は症状が出ていないだけで喘息などの疾患をすでに持っている可能性もあります。専門医で検査してもらうことも検討してみてくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる