1. トップ
  2. 恋愛
  3. 運動音痴な母。その息子が運動が得意と自信を持てるようになった理由

運動音痴な母。その息子が運動が得意と自信を持てるようになった理由

  • 2024.9.25
出典:ぎゅってWeb

運動が大の苦手な母

こんにちは、ありんこです。さてさてあっという間に怒涛の夏が過ぎ、秋がやってきましたね。秋といえば「食欲の秋」な私です…そうです、「スポーツの秋」とは無縁な母は私です(笑)私の両親も運動が苦手で、運動会は思い出すと胸がきゅっとなってしまう苦い思い出ばかり…。

そんな母の願いは子どもには運動が好きであってほしいということ。私みたいに辛い思いをしてほしくないですし、運動が好きなら健康に育ってくれそう!そのためにはどうしたらいいか。私が行った 分析・行動・結果を今日はお伝えしようと思います。

分析

自分の過去を振り返ってみると、運動音痴な私にも実はできるスポーツがありました。水泳とスキーです。なんでできるんだろう?と思い返すと、この2つのスポーツは小さい頃にやらせてもらってたから。

水泳は幼稚園時代から始め、中学校の水泳大会に出られるくらいに。スキーは毎年、父の仕事仲間と一緒に連れてってもらっていて大人になってから子どもたちのスキーのインストラクターをできるくらいに。こう話すと「運動苦手じゃないじゃん」と言われるのですが本当にこの2つくらいしかできないんです(泣)

じゃあなんでこの2つはできるのか。それは「小さい頃にやらせてもらったから」。「臨界期」ってご存知ですか?主に幼児期に与えられた刺激の効果が最もよく現れる時期のことです。それが0歳から6歳と言われてます。この臨界期に与えられた刺激は臨界期を過ぎてもコツをすぐつかむことができ、技術の上達が早くなると言われており、それはスポーツだけでなく言語や音感でも同様のことを言われてます。

つまり私が運動苦手なのにできるのはこの臨界期に体験していたからできたという説。自分で振り返っても納得です。その経験から6歳までにいろいろな経験をさせてあげたいと思ってました。

行動

さて動き始めたのは赤ちゃんのとき。まだ1人でできることは少ないですがハイハイが体幹にいいと聞いて一緒にハイハイレースしたり、成長段階に合わせて身体の動かし方を調べてやってみたりからスタートしました。大きく変わったのは3歳。そろそろ習い事でも…という話題が周りでも増えてきて私も検討し始めました。

真っ先に調べたのが水泳。自分もやっていたし、肺が強くなって風邪をひきにくくなるという噂が…!早速近くのキッズスクールへ。春先が入会のオトクなキャンペーンをやってることが多いので年少に上がる前の2月に行きました。

そこで見たのが「水泳と体操のミックスコース」!体操ってオリンピックで見た印象があるくらいでパッと想像はつきにくかったですがこのコースだと割安でそして指定用具が無料でもらえるキャンペーン中!これは、と思いそのコースへ入会することへ。

行動の結末

初めての習い事でうきうきな母の横で人見知り・シャイな息子はすーんとした顔。まあ行けば楽しいよね、とまずは水泳へ。ところがそんなにぐずらない息子がまったく行きたがらない!!!予想してなくて慌てる私。コーチも声かけてくれましたが全然着替えようともしない…。え〜と思って落ち着いて話を聞いてみるものの話をせず、下を向いたまま…無料体験だったので無理強いはしなかったですが理由もわからず…。

別日に体操へ。こちらは意外とすんなり行きました。体操は基礎運動を前半に行い、後半は鉄棒・跳び箱・マットが3週ごとくらいでじゅんぐり回っていくそう。初めてのことが得意ではない息子でしたが楽しかったと帰ってきました。そして無料期間が終わる頃、どうするか聞いてみると「体操はやる」とのことで水泳は諦めることに…後に水着が恥ずかしくて行きたくなかったことが判明しました(笑)

結果

なんだかんだありましたが体操を始めて2年半が経ちました。その息子の様子はというとクラスでも運動が得意な子になりました!ドッジボールや追っかけっ子、負けず嫌いな性格も相まっていつでも1番を目指すほどに。

体操は1回も休まず、毎回楽しく行けています。後半の競技部分もいいなと思うのですが見ていると前半の基礎運動が息子の臨界期に大きな影響を与えてる気がします。

縄跳びやボール遊び、バランスなど身体の使い方がわかってきてるんだなと感じます。身体の使い方ってとても大事で、どのスポーツをするにも身体の使い方さえわかれば応用できるのでは、と思ってます。最初は待ってる時間も身体に良さそうな水泳派の私でしたが体操やっててくれて良かったです。

さてさて別件ですが暴れん坊次男もあと半年で長男がスタートした月齢に…長男とは違ってギャーギャーなのでこの子は、はたまたどうするか…今から悩んでおります(笑)

次男も運動得意になりますように

<ぎゅってブロガー/ありんこ>

やんちゃキッズを育てているママです。楽しいことが大好きなので週末はスケジュールを詰め込む癖あり(笑)。子供英会話講師をしたのち、今は新人講師をサポートするポジションへ。目標:無理はしない/好きなこと:映画、旅行、キャンプ、お酒&食べる

元記事で読む
の記事をもっとみる