みなさん、こんにちは!地域特派員のきょうこです。 少しずつ秋を感じられるようになってきた今日此頃。 秋のお出掛けにピッタリな「笠間芸術の森公園」をご紹介します。 こちらの公園はとても広いので、敷地内で子どもとの遊びにオススメ「あそびの杜」をピックアップしました!
高台にある自然満喫できる公園
「笠間芸術の森公園」は、笠間焼で有名な笠間市ならではの芸術を感じられる公園です。 イベント広場やコンサート広場もあり敷地が広い!その中にある「あそびの杜」はユニークな遊具が揃っています。
駐車場がこんなに広い!遠目に見える山々、森に囲まれた公園なのが、よく分かると思います。
森の中をすり抜けるローラーすべり台が気持ちイイ
駐車場から階段を登り公園に辿り着くと、目に飛び込んでくるのは大きな塔。 シルエットが芸術を感じるのと 令和3年4月にオープンした新しめの公園なので全体的に綺麗です。
オススメのローラーすべり台は専用マットが無料で借りられるので、こちらを持って準備完了。
スタートして早速森の中にローラーが続いていきます。 子どもは滑って楽ですが、親は歩いて坂を登り降り。良い運動です!
森の中をクネクネ。緑が綺麗で清々しい!
ゴール直前。森の中を進むすべり台は、長さもあり子どもは何度もトライしていました。
ふわふわドームが無料で遊べる
こちらも子どもに人気のふわふわドーム。子供って飛び跳ねるのが好きですよね。 よく見かけるのは、ふわふわドームのみ有料や、時間制限ありという施設ありますが、 こちらでは無料で永遠に飛び跳ねることができます。 もちろん、うちの娘も飛び続けて楽しんでいました。
幼児向け複合遊具も色々な仕掛けが
ローラーすべり台とは反対側に幼児向けの遊具もあります。 色がカラフルで、子どもが興味をひくような仕掛けが盛りだくさん。
一面ネットのエリアがあり、スリルを感じながら歩き回れるのが娘は楽しかったようです。
トイレ、水場も近くにあり便利
同じ敷地内にトイレがあり設備もしっかりしています。
「あそびの杜」エリアに水場は2箇所あります。階段を降りた所には自動販売機も設置してあり 水分が足りなくなったときも安心。設備も全体的に綺麗で整備されているので安心して遊ぶことができました。 気候が良くなるこれからの時期、ぜひ一度「笠間芸術の森公園」へ遊びに行ってみてくださいね!