【材料】(4人分)
- 米:2合
- さつまいも:200g
- 白だし(10倍濃縮):大さじ3杯
- みりん:大さじ1杯
- 水:2合目の目盛りまで
- トッピング
- 黒いりごま:適量
【下ごしらえ】
・さつまいもは水でよく洗います。
・米は洗って30分浸水し、ザルに上げて水気を切ります。
【作り方】
1: 炊飯釜に米、白だし、みりんを入れて水を2合目の目盛りまで入れて混ぜ合わせます。
2: さつまいもをのせて炊き込みごはんモードで炊飯します。
3: 炊き上がったら底から全体をかき混ぜ、器に盛ります。黒ごまをかけたら完成です。
コツ・ポイント
米を浸水したらしっかり水気を切ってください。
こちらのレシピでは5.5合炊きの炊飯器を使用しています。
よくある質問
・作り置きできますか?
タッパーやラップに小分けし、冷凍庫で保存します。保存期間は冷凍庫で2週間を目安にお早めにお召し上がりください。