1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 「プファンド」でペットボトルの容器を、「リファンド」でテイクアウトの容器を再利用。エコ大国ドイツの画期的なシステム【日登美のタベコト in Berlin・82】

「プファンド」でペットボトルの容器を、「リファンド」でテイクアウトの容器を再利用。エコ大国ドイツの画期的なシステム【日登美のタベコト in Berlin・82】

  • 2024.9.22

 ベルリン在住で6人の子どものお母さん。モデルとして活躍する傍ら「台所から子育て、暮らしを豊かに」をコンセプトに、オンライン講座とウェブサイトを主宰している日登美さんによる、「食」からはじまるエッセイです。

ドイツのエコなシステム

ドイツといえばエコ大国ですが、最近、外食でも画期的なシステムが見かけられるようになりました。

どこのスーパーにもあるプファンド返却機。ペットボトルや瓶、缶などを返却すると返金されるシステム。
こんな風にレシートが出てきてレジでお金を受け取ります。今回は4.8ユーロ返ってきました。

こちらでは「プファンド」というシステムが一般的で、全てのペットボトル商品は値段の上に0.25ユーロ(25セント)を購入時に余分に支払うように決められています。それは空のペットボトルがゴミになるのを防ぎ、積極的にリサイクル品として回収できるようにするためで、飲み終わったボトルを指定の場所に返却すると、その25セントが手元に戻ってくるという仕組みになっているのです。

なのでペットボトルを安易に捨てる人はいませんし、家庭で出たペットボトルは購入したお店に返却する、ということがどの家庭でもやっているリサイクル活動でもあります。たくさんペットボトルを返却したらあっという間に1ユーロ、2ユーロというお金を手に入れることができるので、街に捨ててあるペットボトルやプファンドの対象になっているガラス瓶や洗って繰り返し使用される指定の容器などは、ホームレスのひとが集めて収入源にすることもあります。そんな風に飲み物の容器では、すでにプファンドが浸透していたのですが、最近デリの持ち帰り容器もリファンド式のものが使えるお店が増えているようです。

これがベジタリアンレストランでテイクアウト用に使われているリユース容器。この店だけでなく街中の色んな店で使えて返せて便利!

このお弁当箱のように仕切りのある入れ物は、街の中のさまざまな提携レストランやショップで使用、返却することができます。QRコードを見ればどこのお店が提携しているかわかるようになっているので使い方も簡単。最初に5ユーロ程度を容器代として支払ってデリを持ち帰り、食べて空にして返却するとお金が返ってくる。容器は丈夫なので返却せずそのまま使用し続けても問題ありません。もちろん素材もリサイクルやBPAフリーなど健康や環境に配慮されたものを使用しています。

早速リユース容器にいっぱいのお惣菜をそのまま食卓に並べてお夕飯に! 楽ちん!

特にオーガニックレストランやショップ、カフェなどで使われているようでとっても良いシステムだと思いました。今や普通のカフェでも使い捨ての紙コップだけでなく、リユース、プファンドのカップを使う店も増え、ますます気持ちがいい。

しかもこのお惣菜、閉店前には5ユーロで詰め放題になる。廃棄食品を無くそうとするお店の取り組みだそう。

こんな風に街全体で、あるいは幾つかのお店が共有のシステムを使って出来るだけゴミを減らし環境負荷を減らす努力を続けること。そして、そういう活動に意識的に参加しようとする暮らしは、ドイツではとても多く見られとても勉強になるなぁと常日頃思っています。

このボトルは洗って繰り返し使われているリサイクルボトル。ペットボトルは実はリサイクル率は低く、環境負荷が高いためプファンドとして最初に支払う額も25セントと最も高い。そしてオーガニックのスーパーでは基本的に取り扱いがないのです。ペットボトルは使わない、買わない、が実は1番大事らしいですよ。
元記事で読む
の記事をもっとみる