1. トップ
  2. 心理・占い
  3. 【心理テスト】チャンスを逃しがち?あなたの優柔不断度がわかる「何に見える?」

【心理テスト】チャンスを逃しがち?あなたの優柔不断度がわかる「何に見える?」

  • 2024.9.20

何かを決めるときにかかる時間は、本当に人によってマチマチだと感じることはありませんか?一瞬で決断してしまう人もいれば、なかなか決まらない人もいるでしょう。また、決めてからもグラグラと決断が揺れてしまう人もいるのではないでしょうか。なかなか決まらないのは優柔不断だからかもしれません。あなたの優柔不断度を深層心理に聞いてみましょう。図形が何に見えますか?あまり考えずにお答えください。

  1. 鍋のふた
  2. ドアノブとドア
  3. TVボードとTV
©ママリ

1.鍋のふたを選んだ人は「優柔不断度20%」

図形が鍋のふたに見えた人は、優柔不断度が20%とかなり低めかもしれません。むしろ決断力の塊のような人ではないでしょうか。小さなことでも大きなことでも、サクッと決めてしまう決断力の持ち主でしょう。決めた後で、何度も考え直したり、決断をひるがえしたりすることはほとんどなさそうです。

この選択肢を選んだ人は、はっきりした性格をしているでしょう。また少しせっかちで、物事を素早く進めたい気持ちが強そうです。そのため、少しでも早く決断して行動に移してしまいたくなるのかもしれません。おそらく、なかなか決まらないまま悩んでいる時間が少し苦手なのではないでしょうか。イライラしたり、面倒くさくなったりしそうです。

ただ、そういう強い決断力を持っていることから、頑固で他人の意見をあまり聞き入れない部分を持っているかもしれません。一度決めてしまうと、周りが何か言ってきても耳をふさいでしまいがちでしょう。揺れ動かされることを、うっとうしく感じてしまいやすいところがあるかもしれません。その分、優柔不断になることがほとんどない人なのではないでしょうか。

2.船に見えた人は「優柔不断度80%」

図形が船に見えた人は、優柔不断度が80%とかなり高めかもしれません。結構な優柔不断さを持った人ではないでしょうか。決断がなかなかできず、やっと決めたと思ったら、また気持ちが揺れ動いてしまうことが多そうです。「やっぱり〜する」という言葉を使うことが多くなりがちなのではないでしょうか。

この選択肢を選んだ人は、柔軟で流されやすい性格をしていそうです。こうあるべきという固い考えを持っていない反面、どうしても周りの意見や雰囲気に自分を合わせてしまいがちではないでしょうか。芯がなく、ブレてしまいやすいという特徴を持っていそうです。また他人の意見を聞き入れる人ですので、周りもついついあなたに余計なアドバイスをしてしまいがちかもしれません。

他人からいろいろなアドバイスをもらえばもらうほど、あなたはどんどん優柔不断になっていってしまうでしょう。最終的には自分がどうしたいのかわからなくなることも多そうです。優柔不断になってしまって決められないときは、基本に立ち返って、自分がどうしたいのかということをしっかりと見つめ直すことが早道かもしれません。

3.ドアノブとドアに見えた人は「優柔不断度40%」

図形がドアノブとドアに見えた人は、優柔不断度が40%とやや低めかもしれません。多少優柔不断になってしまうこともありますが、おおむねはっきりと決断していくことができる人ではないでしょうか。あれもこれもと悩むよりは、AかBかで悩んでいることが多いかもしれません。それでも最終的には自分の中で決断をしていくことができる人でしょう。

この選択肢を選んだ人は、視野が広く、いろいろな角度から物事を見る力のある人でしょう。だからこそなんでもすぐに決断するのではなく、しばらくは悩む時間を取るのではないでしょうか。優柔不断というよりは思慮深く慎重な人とも言えそうです。あなたの場合はどれだけ悩んだとしても、決めたら気持ちが揺らぐということはほとんどないでしょう。

なかなか気持ちが決まらないことがあるため、あなた自身は自分が優柔不断だと感じているかもしれません。けれども、だからといっていろいろ考えずに即決してしまうと、きっと後悔が残ってしまうでしょう。今のまま、時間がかかっても検討して決断するスタイルがあなたには合っているようです。

4.TVボードとTVに見えた人は「優柔不断度60%」

図形がTVボードとTVに見えた人は、優柔不断度が60%とやや高めかもしれません。決断するまでにも時間を要してしまいそうですし、決断したあとも悩んで意見をひるがえすこともあるのではないでしょうか。どうしても自分の気持ちがグラグラ揺れてしまいやすいところがあるかもしれません。

この選択肢を選んだ人は、失敗を恐れやすい慎重な性格をしています。そのため、自分が選んだ道で後悔したくないという気持ちがとても強いのではないでしょうか。この選択でいいとはっきり思えることが、あまりないかもしれません。時間切れになって渋々決断することが多く、スッキリしないまま進んでしまいがちでしょう。

自分の気持ちだけで決めれば、それほど悩むことはないのかもしれません。けれども失敗したくないという思いが邪魔をして、自分の気持ちをブレさせてしまうのでしょう。まずは小さなことから自分の気持ちに正直に決断してみるとよさそうです。決めたら意見を変えないことが大切。それがうまくできるようになれば、優柔不断度が少しずつ下がっていくでしょう。

著者:ママリ編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる