1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 巣穴から出てきて、のぞいてるのは…だ~れだ?【北海道のかわいい動物たち】

巣穴から出てきて、のぞいてるのは…だ~れだ?【北海道のかわいい動物たち】

  • 2024.9.19

今週も インスタグラム「北海道3大かわいい動物」プロジェクト に寄せられたみなさまからのお写真をご紹介します。(2024年9月9日〜9月13日ピックアップ分)

〝日本でいちばん早い秋〟のはじまり

Sitakke
撮影:@repunkur2009 さん

岩の上にちょこんとたたずむ、エゾナキウサギ。
大雪山で撮影なさったお写真でしょうか?あたりに赤く紅葉しているのはウラシマツツジのように見えます。
黒岳ロープウェイを運営する「りんゆう観光」のHPにも先週末、「黒岳の頂上付近でウラシマツツジが紅葉中です」との告知がありました。

厳密に同じ種類かどうか自信はないのですが、かつてアラスカの平地で、紅葉したウラシマツツジが、どこまでもずっと続く風景と出会ったことがあります。
ガイドをしてくれた知人は、ウラシマツツジの名を知らずに、その赤く色づいた葉を「ベアベリー」だと教えてくれました。

写真家の星野道夫さんも、アラスカで、ベアベリーなど、色づいたワイルドベリーの葉に、初霜が降りた写真をよく撮っていらっしゃいました。
ウラシマツツジの名前は、カメを助けたアノお方とはまったく関係なく、葉の裏に、たくさんの〝縞〟があることから、〝裏縞(うらしま)〟と呼ばれるのだそう。
大雪山から、ころげ落ちるようにしてやって来た秋が、やがて人里もすっぽりと包みこむことでしょう。

〝ちょっとこわがり〟くらいが良いのです!

Sitakke
撮影:@mimi_risu36 さん

このお写真のキャプションにこうありました、「あれ!何かな?」と、不意に身構えるこぎつね…。見上げると、上空をトンビがゆっくり旋回していました、と。
親から独立したばかりの、この春に生まれた子ギツネでしょうか?
「よしよし、そのくらいの緊張感がある方がいいんだぞ!おそれることは、恥ずかしいことじゃあないんだから」って、この子ギツネに声をかけてあげたいです。
きょうだいの中でも勇気にあふれていて、怖れを知らない子が、親から独立してまもなく、命を落としてしまうことが多々あるのです。
逆に、何をするにも臆病で、警戒心がとても強い末っ子が、しばらくぶりに会うと、立派な青年キツネになっていることもしばしば。
この秋にたくさんの経験をして、そして冬が終わる頃には、ステキなお相手と出会うとこを祈っています。

もうそろそろ・・飛べるかな!

Sitakke
撮影:@hirokirin_photography さん

巣穴から、こちらの様子をうかがっているのか、なんともかわいらしい〝キョトン顔〟がたまりませんねー。
エゾモモンガは、春と夏の2度、子どもを産むことがあります。
最近撮られたお写真だとすると、夏に生まれたばかりの、赤ちゃんモモかもしれません。
このサイトでも、8月27日に、ママモモの後ろをついて、木の上を〝歩く練習〟をする、赤ちゃんモモンガを紹介しました。
そろそろ、飛べるようになったかな?

北海道に憧れる・・高校生カメラマンの1枚

Sitakke
撮影:@nagatani.nonoko さん

@nagatani.nonoko さんは、本州に住む、高校2年生の女の子です。
TV番組の「沼にハマって聞いてみた」では、北海道にやって来てシマエナガを撮影している様子が紹介されていましたので、ご存じの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
その後も、しばしば北海道にやって来て、お写真を撮っていらっしゃるようです。
「きょうの1枚」にご紹介させていただいたのは、夏休みに知床で撮影なさったものとのこと。
今年の春に生まれた子ジカの耳が、逆光の光に透けて、赤く見えているところが、とってもかわいらしく、ステキですね!

そして、採用のあと@nagatani.nonoko さんから、ご丁寧なメッセージをいただきました。
「『北海道3大かわいい動物プロジェクト』に選ばれることは目標のひとつだったので、本当に嬉しかったです(*.ˬ.)" 北海道の写真を日頃から撮影する事は出来ませんが、撮影に行った時は、かわいい動物達の魅力が伝わる写真が撮れるように頑張ります☺️」とのこと。
またぜひ、北海道へいらっしゃってくださいね!

草の間からのぞいているのは・・だ〜れだ?

Sitakke
撮影:@naoco_2024 さん

巣穴から出てきて、葉のすき間から、かわいらしい目だけがみえているのは、エゾシマリスです。

「ん?」と思われた方、2枚目のお写真でご確認くださいませ。

Sitakke

エゾシマリスは雪が降る前に冬眠します。

冬眠用の穴は、地面に掘られた1メートルを超えるくらいのもので、穴の中には、枯れ葉などを積み上げたふかふかのベッドがある寝室のほか、時々目覚めて食事をするための食料を貯蔵するための部屋、そしてトイレのための部屋などに分かれているのだそう。

10月くらいから、翌年の3月くらいまで、およそ200日といいますから、1年の半分以上を〝冬眠〟していることになりますね。

いまは、冬眠の間に食べる食料集めに大忙しなのでしょうね。

先月8月のMVP『今月の1枚』が決定!

先月8月の「今月の1枚」の発表です!
3,083の♥️を獲得された、@masaphoto1126 さんの、エゾシマリスに決まりました。

Sitakke
撮影:@masaphoto1126 さん

「兄ちゃん…怖い動物とかいない?」「もうちょっと様子を見てみよう」そんな会話が交わされているのかも知れません。
たぶん今年の春に生まれたエゾシマリスのきょうだいなのでしょう?
巣穴から顔をのぞかせて、天敵が近くにいないか、確認しているような、なんともかわいらしい1枚。
皆さまからいただいたコメントにも、「わぁ~とてもかわいい!安全確認、大切ですよねぇ」「そっち大丈夫?こっちは大丈夫だよ!かな?」「とってもとってもかわいいリスさんですね。大丈夫だよ!」など、きょうだいの〝様子見〟に、たくさんのコメントと、♥️をいただきました!

@masaphoto112  さん、おめでとうございます。
そして、応援いただいた皆さま、ありがとうございました。
2024年8月の「今月の1枚」に認定させていただきます!

文:インスタグラム「北海道3大かわいい動物」プロジェクト事務局 / ami_papa

インスタグラム「北海道3大かわいい動物」プロジェクトでは、フォローしていただいた方に、北海道の動物たちのかわいい写真を、月〜金曜日の毎日、インスタグラムで配信しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる