今回は、食欲減退気味でも元気になれるスタミナ丼レシピを作ってみることに。『沸騰ワード10』でタサン志麻さんが披露していた「ベーコンエッグ丼」です。ベーコンエッグと聞いたら鉄板の組み合わせでおいしいに決まっていますが…、え!たっぷりのにんにくとしょうがを加えるの?見た目は普通でも、食べたらパンチが効いてそう!さっそくチャレンジしてみました。
タサン志麻さん考案「ベーコンエッグ丼」
参考にしたのは、日本テレビ系列『沸騰ワード10』でタサン志麻さんが紹介していた「ベーコンエッグ丼」。2024年5月17日に放送されたものです。
一つひとつの家庭に寄り添う料理を提案してくれる志麻さんのレシピは、「変わった食材は一切なし」「超簡単&シンプルに作れる」のが特徴。
今回の「ベーコンエッグ丼」も、おなじみの食材だけで作れます。
「ベーコンエッグ丼」の材料はこちら
【材料】(4人分)
ベーコン(薄切り)…8枚
卵…4個
にんにく…2かけ
しょうが…1/4個
しょうゆ…適量
みりん…適量
ゴマ油…適量
ご飯…適量
今回は1人分を作ります。
しょうゆとみりんの分量は小さじ1にしました。
さっそく作っていきます。
にんにくの香りがガツンときて食欲をそそる♪
1. フライパンにゴマ油を引き、中火で熱します。
ベーコンを敷き詰め、ある程度火が通ったら卵を割り落とします。
●ポイント
ベーコンはカリッと、卵は半熟になるように焼き上げます。
2. フライパンの空いた部分にみりんを入れ、中火で沸かしてアルコール分を飛ばします。
煮詰めることで、料理全体に深いコクを与えます。
煮詰めたみりんに、みじん切りにしたにんにくとしょうがを加えます。
香りと風味が一層豊かになります。
●ポイント
しょうがは皮ごとみじん切りにしてください。
3. 最後にしょうゆを加え、全体をよく混ぜ合わせます。
4. ご飯を器に盛り、ベーコンエッグをのせ、フライパンに残ったタレをかけたら出来上がり。
ホントに、簡単に作れましたよ。
にんにくとしょうがのいい香りが広がり、食欲をそそります。
ベーコンの旨味とマイルドな卵は、間違いなくおいしい組み合わせですよね。
カリッとするまでしっかりと焼いたベーコンは、より香ばしく仕上がっていました。
煮詰めみりんのおかげで、コクと甘みも感じられます。
にんにくとしょうがの香りがガツンと来て、かきこむおいしさでした。
ベーコンエッグは作ったことがありますが、にんにくとしょうががベーコンエッグと相性抜群だなんて新発見!
ひと手間加えだけでスタミナがつき、暑さを吹き飛ばしたいときにぴったり!
簡単に作れるので、小腹が減ったときや夜食にもいいですね。
香りが強いので、用事がないときがおすすめです(笑)。
ぜひ作ってみてください。