今日はパスタの気分と思い、以前、前を通った時に気になった
鹿児島中央駅の近く「トラットリア ベスビオ」に来ました。
11時半オープンということでしたので、オープンまもない時間に訪れたのですが、ほぼ満席で、残りひと席に滑り込むことができました。急に思い立って伺ったのですが、予約をする方が良さそうです。
ランチメニューは、「ボンゴレ・ビアンコ」「ボスカイ・オーラ」「小柱と青のりのクリームソース」のパスタセット1300円と「梶屋牛ラザニア」のセット1500円です。
店内は、ガラス戸から差し込む光で明るく、テーブルや椅子は木が使われていて、ナチュラルな雰囲気です。
彩鮮やかなサラダに目を奪われました
他のテーブルに運ばれている山盛りのサラダを見て、単品の注文をされているのかと思っていたら、私のテーブルにも同じく山盛りのサラダが運ばれて来ました。 よくあるセットのミニサラダとはまるで違う、色とりどりのフレッシュな野菜がたっぷりです。
グラスワインは、赤白共に5種ありましたが、おまかせで選んでいただいたのが、「Barbara d’Asti(バルバーラー)」800円です。
フォカッチャもついています。焼きたてです。
「ボスカイオーラ」いろいろきのこのトマトソースのパスタは、程よい酸味、具沢山、チーズの濃厚さがたまりません。サラダをいただいた後で、食べ切れるかなと思いましたが、美味しさで、一気に完食しました。
「小柱と青のりのクリームソース」は、びっくりするくらいの小柱が入っていました。クリームソースもあっさり目で最後まで美味しくいただきました。
セットには、ドリンクもついています。アイスコーヒーをいただくことにしました。
400円プラスで別腹も
最後を締めくくるのは「ティラミス」です。400円で、ドルチェをつけることができます。満腹すぎて、動けない程でしたが、また、是非、この満足感を味わいに来たいと思うところでした。ちなみに、テラス席は、ペット同伴で利用できます。