1. トップ
  2. グルメ
  3. 美容にうれしいとSNSで話題!【業務スーパー】ならお安く買える!おいしい飲み方4選

美容にうれしいとSNSで話題!【業務スーパー】ならお安く買える!おいしい飲み方4選

  • 2024.12.22

ここ数年、SNSなどでもよく見かけるサジージュース。栄養が豊富で美容にうれしい!と話題の飲料です。取り扱いは主に通販などでしたが、業務スーパーでも販売されるようになりぐっと身近な存在となりました。今回うわさのドリンクを初めて購入し、いろいろな飲み方やアレンジを試してみたので紹介します。

「サジー」とは

今注目を集めているサジージュースですが、あまりなじみのない「サジー」とは一体どんなものなんだろう?と思い、業務スーパー公式サイトをチェックしてみました。

小さなオレンジ色の果実で寒暖差のある過酷な環境で育つグミ科の植物。ビタミンCが特に豊富で美肌や疲労回復が期待でき、他にもアミノ酸(疲労感軽減)、鉄分(貧血予防)、リンゴ酸(高血圧予防)、β-カロテン(アンチエイジング)などの栄養がギュッと詰まった果汁100%のジュースとのこと。サジーには200種類以上もの栄養が含まれているとのことで、「スーパーフルーツ」として国内外で人気が高まっているそう。

そのまま飲むと癖が強い

業務スーパーの「サジージュース」(購入時:862円)1日の摂取目安は30ml。500ml入りなので、16日間も飲むことができます。

そのまま少し飲んでみると、かなり酸味が強いです。そして独特の風味があるので好き嫌いが分かれるかもしれません。栄養豊富で毎日続けたいサジー、業務スーパー公式サイトに掲載の「7Daysサジー毎日レシピ」を参考にいろいろ試してみました。

おいしい飲み方4選

■無調整豆乳割り

サジージュースに無調整豆乳を合わせました。豆乳を注いでいる途中からとろみがついてきます。

スプーンでよく混ぜて飲んでみると、とろ~りなめらか口当たりでとってもまろやか。メープルシロップや少量の砂糖で甘みをつけるとぐっと飲みやすくなりますよ。

■りんごジュース割り

果汁100%のりんごジュースで割ってみました。これはとても飲みやすい! さわやかでフルーティーなりんごの味がサジージュースの独特の風味を軽減し、さっぱりとおいしく飲むことができました。

■ヨーグルトにかけて

フルーツソースのようにヨーグルトにサジージュースをかけました。無糖のヨーグルトだとそれぞれの酸味で酸っぱく感じるので、加糖のプレーンヨーグルトを合わせたら大正解! 朝食のデザートにもぴったりのさわやかなおいしさです。飲むヨーグルトと混ぜてドリンクとしてもおすすめの1杯。

■果物と牛乳を合わせてスムージーに

私は業務スーパーの冷凍フルーツを常備していてスムージーを作ってほぼ毎日飲んでいるので、いつものスムージーにサジージュースを入れて試してみました。

まずは冷凍のマンゴーチャンクとカットしたバナナにサジージュースと牛乳もしくは豆乳を適量入れ、ミキサーでかくはんします。

これはとってもおいしい! マンゴーとバナナがサジーの癖を消してくれて、サジーの酸味とマンゴーのトロピカルな甘み、バナナも相性抜群。個人的には一番好きなサジージュースの飲み方です。

また別の日には、マンゴーの代わりに冷凍いちごを使用。サジージュース、冷凍いちご、バナナで少し赤みがかった色のスムージーになりました。いちごの甘酸っぱさも加わったさわやかなスムージー、こちらはメープルシロップか砂糖を加えたほうが飲みやすいです。

まとめ

気になっていたけどなかなか気軽に入手できなかったサジージュース。業務スーパーだと他より価格も抑えられ、いろいろなドリンクやフルーツと合わせて楽しむことができるので毎日おいしく続けられますね。

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

※本記事内の価格表記は、すべて消費税込みの価格です。

ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!


著者:舞 監修者・著者:管理栄養士 久野多恵

管理栄養士の資格を取得後、小児科に勤務。子育て中の親御さんの疑問や悩みが多い事に気づき、自身の学んだ栄養学を活かしたいと感じる。エビデンスに基づいた栄養指導の知識を深め、保健指導に尽力する。自身の出産・育児経験を経て、現在は、行政における乳幼児健診時の離乳食・幼児食相談、妊娠期相談を対面で行う。その他、離乳食教室や母親教室の講義を担当し、初めての子育てに不安なママさんへの疑問に向き合い、一緒に解決する機会を設けている。また、成人期・高齢期の栄養相談、講話なども行い、幅広い層への栄養知識を深める活動をする。1男1女の母であり、現在も子育てに奮闘中。

ベビーカレンダー/ウーマンカレンダー編集室

元記事で読む
の記事をもっとみる