1. トップ
  2. レシピ
  3. 旬の野菜「なす」を食べよう!手早く子どもが喜ぶ「なすレシピ」5選

旬の野菜「なす」を食べよう!手早く子どもが喜ぶ「なすレシピ」5選

  • 2024.9.17

なすは初夏から秋にかけてが旬を迎える野菜です。旬の野菜は栄養価が高く、価格が安く、おいしい!せっかくなら良いことだらけの季節の味覚を楽しみたいですよね。そこで今回は、わが家の子どもたちがお気に入りのなすレシピを5つ紹介します。

なすともやしのナムル

出典:あんふぁんWeb

さっぱりとした味わいで食べやすいナムルは常備しておくとちょっとしたおかずとして便利です。

【材料】

・なす/2本

・もやし/1袋

・白ごま/適量

・ごま油/小さじ1

・しょうゆ/大さじ2

・酢/大さじ1

【作り方】

1.なすを食べやすい大きさに切る

2.沸騰した鍋にもやしとなすを3分程度茹で、水気を切る

3.2にごま油、しょうゆ、酢、白ごまを和える

厚揚げとなすのこってり焼き

出典:あんふぁんWeb

甘じょっぱい味付けが大好きな子どもたちに人気のレシピ。お弁当のおかずにするときは具材を小さめに切ってつくります。

【材料】

・厚揚げ/1枚

・なす/2本

・ピーマン/2個

・片栗粉大さじ1

・砂糖/大さじ2

・しょうゆ/大さじ2

・みりん/大さじ2

【作り方】

1.厚揚げ、なす、ピーマンと食べやすい大きさに切る

2.熱したフライパンに油を入れてなすとピーマンを炒める。なすがしんなりしてきたら一度お皿に取り出す

3.厚揚げに片栗粉をまぶして、フライパンで表面がこんがりするまで焼いたら2を入れて一緒に炒める

4.3に砂糖、みりん、しょうゆを入れて、とろみが出るまで火を通したら完成

なすのはさみ揚げ

出典:あんふぁんWeb

なすを輪切りにして子どもが食べやすいサイズに♪ めんつゆやポン酢などをお好みでかけて食べてください。

【材料】

・なす/4本

・豚ひき肉/200グラム

・塩/適量

・片栗粉/大さじ1

・天ぷら粉、水/適量

・揚げ油/適量

【作り方】

1.豚ひき肉、塩、片栗粉をよく混ぜ合わせる

2.なすを1センチくらいの厚さに輪切りする

3.2の片面にてんぷら粉を付けて1を適量なすで挟む

4.3を水でといたてんぷら粉をくぐらせ、中に火が通るまで揚げる

なすとトマトのパスタ

出典:あんふぁんWeb

トマト缶となすがあれば簡単に作れるパスタ。お好みでツナやベーコンを加えるのもおすすめです。

【材料】

・パスタ/200g

・なす/2本

・トマト缶/1缶

・ケチャップ/大さじ1

・塩こしょう/適量

・オリーブオイル/大さじ2

【作り方】

1.大きな鍋でたっぷりの塩水を沸かし、パスタをパッケージの指示に従って茹でる

2.なすを食べやすい大きさに切る。熱したフライパンにオリーブオイルを入れて、なすを炒める

3.なすが柔らかくなったら、トマト缶を加えます。塩こしょう、ケチャップを入れて弱火~中火で10分ほど煮る

4.茹でたパスタをソースに加え、よく混ぜ合わせる

なすとピーマンの煮びたし

出典:あんふぁんWeb

しんなりして味がしっかり浸みたなすが子どもたちは大好き。とろりとした食感がたまりません♪

【材料】

・なす/3本

・ピーマン/3個

・水/1カップ

・白だし/大さじ2

・しょうゆ/大さじ2

・みりん/大さじ2

・砂糖/大さじ1

・ごま油/大さじ1

・いりごま/適量

【作り方】

1.なすとピーマンを食べやすい大きさに切る

2.熱したフライパンにごま油を入れ、なすは両面に焼き色がつくまで焼き、ピーマンも軽く焼き色がつくまで焼く

3. 2に水、白だし、砂糖、しょうゆ、みりんを入れ野菜に味が浸みるまで煮る。仕上げにいりごまをかけて完成

なすは、買ったときの袋のまま保存しておくとしなしなになってしまうことも。冷蔵庫に保存するときは、水気を拭き取り、ラップで1本ずつ包んで保存袋に入れて保管しておくのがおすすめです。

元記事で読む
の記事をもっとみる