今が旬の香味野菜、パセリ。メインの横にちょこんと添えられているイメージもありますが、じつは主役にもなりうるって知ってました?
うまみたっぷりの豚ひき肉とにんにくに、パセリをたっぷり投入。混ぜたりあえたりするだけで、簡単に香り高い〈洋風そぼろ〉が完成します。
ご飯や炒めものにちょい足しするだけで、さっと一品仕上げてくれる万能作り置き。さっそくどうぞご覧ください!
『豚ひき肉とパセリの洋風そぼろ』のレシピ
材料(作りやすい分量)
豚ひき肉……200g
パセリ……1袋(約50g)
にんにく……2かけ
オリーブオイル
塩
こしょう
作り方
(1)パセリは粗いみじん切りにする。にんにくはみじん切りにする。
(2)フライパンにオリーブオイル大さじ3を中火で熱し、にんにくを炒める。香りが立ってきたらひき肉を加えて炒める。肉の色が変わったら塩小さじ1、こしょう少々、パセリを加え、パセリがしんなりするまで炒め合わせる。
保存の目安
密閉容器に入れ、冷蔵で1週間。
アレンジアイディア
きのこと炒めて
秋に旬を迎えるきのこ類と炒め合わせれば、ご飯にもお酒にも合う一品に。香りのいいマッシュルームとは特に相性抜群です。
ご飯に混ぜて
温かいご飯にたっぷりと混ぜるだけででき上がり。ガーリックとパセリの香りが引き立ち、食欲をそそります。
香りを楽しむちょっぴりおしゃれな〈おかずの素〉。おなじみの食材でも、料理の格が上がった気分になれちゃうかも。
忙しい日の強い味方に、ぜひ作ってみてくださいね!