1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【5,000万円貯めた夫婦直伝】貯蓄のためにやめたほうがよいこと3選

【5,000万円貯めた夫婦直伝】貯蓄のためにやめたほうがよいこと3選

  • 2024.9.10
カレンダーとお金
出典:stock.adobe.com

日本では約30年も給料が上がらない状態で、ここ数年の物価高騰により貯金の重要性を認識した人は多いはず。そこで今回は、なにおれさんのYouTube(ユーチューブ)チャンネル「なにおれ【少ないものとお金で楽しく暮らす】」の動画から、貯金のためにやめたほうがよいことを3つご紹介します。

貯蓄のためにやめたほうがよいこと①無計画に1日を過ごすこと

何も予定を立てずに過ごすことは、焦らずに済むため心地よいことではあります。
でも実は「何を食べるか」「会社でどの仕事をするか」を都度判断しなくてはならず、知らない間に疲れが溜まってしまうそうです。
その疲れを癒やすために浪費してしまい、お金が貯まらない原因に。

1日のスケジュールをあらかじめ立てている場合は、1つ1つ判断する必要がなくなり、ストレスが溜まりにくくなります。
ストレスが溜まらなければ浪費の原因も減るため、お金が貯まりやすくなるとのこと。

なにおれさん的には、スケジュールを決めてしまったほうが楽に過ごせるそうです。

貯蓄のためにやめたほうがよいこと②働きすぎること

働きすぎること(=労働時間を伸ばすこと)をやめれば、疲れやストレスが溜まりにくくなります。
余計な出費を抑えられ、貯金がしやすくなるとのこと。

働きすぎを防ぐには、工夫が大切。
なにおれさんがおすすめする工夫は、毎日細かくスケジュールを立てて計画的に働くこと。
優先順位がわかりやすくなり、効率的に作業しやすくなるそうですよ。

貯蓄のためにやめたほうがよいこと③栄養を気にしすぎること

なにおれさんによると、過度に栄養を気にすると貯金しにくくなるそう。
というのも、栄養価にこだわった食事を目指すとコストがかかりすぎるから。

どこまで優れた栄養価が必要なのかを考えるとキリがないので、ある程度の方向性を決めるのがおすすめとのことです。

例えば「野菜とお肉をバランスよく食べる」「必ず作り置きの副菜を食べて野菜を摂取する」など、ざっくりでよいのでルールを決めておくのがおすすめだそうですよ。

貯金のために必要な「やめること」を厳選しよう

「日々の生活に必要」と思っているものでも、実はやめると効率的に貯金できるようになるものもあります。しっかり厳選すれば無理なく貯金ができる環境を作れるので、取り入れていきたいですね。
動画では、なにおれさんが例を出しながら解説してくれているので、ぜひ最後までチェックしてください。

◆なにおれ【少ないものとお金で楽しく暮らす】 「少ないものとお金で楽しく暮らす」をコンセプトに、苦にならずに節約するコツやお役立ち情報を発信しているYouTubeチャンネル。

元記事で読む
の記事をもっとみる