1. トップ
  2. 恋愛
  3. 一度は振られた好きな人と再会・・・諦めきれない思いはどうすればいい?

一度は振られた好きな人と再会・・・諦めきれない思いはどうすればいい?

  • 2016.3.18
  • 4711 views

こんにちは。ライターの有沢未紅です。今回はこちらの女子学生の方から寄せられたご相談についてお答えしていきます。




「私には好きな人がいます(A君とします)。A君は中学の同級生で同じ部活のキャプテンでした。
A君は誰にでも分け隔てなく接することのできるとても優しい人で、よく気がつき、頼り甲斐のある、でも少し抜けている人気者です。私が高校進学で地元を出たので会うのは部活の大会や合宿くらいでした。


中学の時はあまり意識したことがなかったのですが進学後、大会でA君が話しかけてくれたりすることがとても嬉しく安心することに気付き、好きだと思うようになりました。


私自身人見知りで口下手で無口で、中学を卒業したらA君とも話すことなんてないだろうなあと思っていたので余計に嬉しかったのかもしれません。高三になり受験勉強を前に、告白してすっきりしようとダメ元で告白しました。


ふられましたが、言ってくれてありがとうと言ってもらえました。それから半年以上、それを受け入れて受験に集中していたのですが、試験終了後の先日再会しました。


やはり彼の顔を見ると好きだという気持ちが出てきてしまい、苦しいです。どなたかアドバイスしてください!」




ご相談内容からA君の魅力的な人柄が伝わってきました。一度は振られてしまったものの、彼と再会し、やっぱり好きだなという気持ちが再び生まれてきたのですね。


これからどうしたらいいか、こちらでご紹介していきます。

1.人見知り・口下手・無口な自分を変える

好きな人を振り向かせるために、自分を変える努力をしてみましょう。ご相談内容に書かれていますが、相談者様はご自身の性格の内向的な面について、自信がないように見受けられました。


しかしそれは、相談者様がこれからいくらでも変わることができるというチャンスでもあるのです。今回は彼との関係性を良くするために、まずは口下手を改善させてみましょう。
口下手だと、相手に対して気の利いた一言がなかなか言えなかったり、何を話していいかわからなかったりすることもあるでしょう。


そこで、相手側の会話から広げていくというのはいかがでしょうか。
例えば、彼が「寒いね」と言ったら、「寒いね。○○では雪が降っているらしいよ」とか「うん、寒いよね。何か温かい飲み物飲みたくなっちゃうね」など、同調しつつ話題を広げていくことを心掛ければ、話が続くのではないでしょうか。

2.告白する前に・・・グループまたは、2人で出かけてみては?

もう一度告白してみることもいいと思うのですが、その前に友達のような関係から仲を深めていく方法を取るのはいかがでしょうか。初めは共通の友達を誘って数人で食事に行ったり、皆が楽しめそうな遊園地などのレジャー施設に遊びに行ったりするのです。


そんな機会ないし、と考えないでください。相談者様から誘って機会を作るのです。
そうやって自分の殻をひとつひとつ破っていくことが自信への第一歩。慣れないうちは傷付くことももちろんあると思います。


でも、このままずっと自分に自信がない状態でいるよりは、どこかのタイミングで状況を変えたいですよね。今がそのチャンスです。

3.『告白してすっきりしよう』ではなく、彼からも好きになってもらえるような告白をしましょう

自分の気持ちを楽にさせるための告白では、相手の気持ちを動かすのは難しいものです。
では、何をどう伝えればいいのでしょうか。相談者様が彼を好きだという素直な気持ちを伝えるのは素敵なことと思います。


それにプラスして、彼が喜んでくれそうなことや、この人と一緒にいたいなと思ってもらえるようなことを言葉で伝えるのがいいのではないでしょうか。


そのためには、相手がどんなことを求めていて、何を大切にしているか(価値観と言えます)を知ることです。

おわりに

相談者様が自分に自信を持てるようになれば、彼との距離も縮まっていくのではないかと思います。


人は何歳からでも、自分が変わりたいと強く思えば変われるもの。若い人ならなおさらのことです。彼とうまくいくことを願っています。(有沢未紅/ライター)


(ハウコレ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる