ほとんどの人がSNSを利用している昨今、自撮りの写真を頻繁にアップする人も多くいますよね。しかし、度がすぎる自撮りの投稿は男性からどのように見られているのでしょうか?今回は、男性が感じる自撮りに対する本音をご紹介します。
自己中心的に見えるかも…
女性が頻繁に自撮りをすることを「自己中心的な行為」と捉える男性もいます。
特に、デート中になん度も自撮りをしてしまうと、一緒にいることよりも自分の外見を優先していると感じさせてしまうでしょう。
多少の自撮りはいいですが、デート中は2人の時間を大切にする姿勢をアピールすることも忘れずに!
現実とのギャップが心配
自撮り写真が加工されすぎていると、実際の姿とのギャップに戸惑う男性が多くいます。
SNS上では完璧に見えるその姿が、現実では大きく異なる場合、信頼感を損ねる原因にもなりかねません。
自然体の美しさを大切にし、加工は控えめにすることがおすすめです。
BeReal.の使用は、逆に好感度アップ?
BeReal.は、その場のリアルな状況を捉えることができるSNSです。
ここでは、加工されていないありのままの瞬間を共有されるので、相手のリアルを知ることができ、信頼を築く助けになると感じる男性が多くいるようです。
いかがでしたか?
今回は、男性が感じる自撮りに対する本音についてご紹介しました。
自撮りは自分を表現する手段の1つですが、その使い方には注意が必要です。
自撮りをする場合は、相手にどのような印象を与えているのかを意識してみましょう。