初心者にも登りやすく、グルメも楽しめる山を教えてくれたのは…
イラストレーター 落合 恵さん
登山歴は14年。「架空の山小屋の売店」をテーマにしたものづくりのブランド、「HIGASHI ALPS」を運営。著書に『岳泉会のよくばり温泉マウンテン』(パイインターナショナル)
【おすすめのゆる山】 家族で楽しめる、なだらかな湿原「車山(霧ヶ峰)」(長野県)
日本百名山・霧ヶ峰の主峰、車山。山頂までリフトを乗り継いで約15分。
「国の天然記念物に指定されている、八島ヶ原湿原から車山のコースは標高差がほとんどなく、湿原の豊かな自然と、車山からの眺望が楽しめるので、ファミリーハイクにもおすすめです」
霧ヶ峰のおいしい山小屋グルメはこちら!
ころぼっくるひゅっての「ボルシチ」
霧ヶ峰の小さな山小屋「ころぼっくるひゅって」は、特にお気に入りの山小屋。名物のボルシチセットは、パンとドリンク付き。
「長い時間歩いた後のボルシチは、ホッとするおいしさ。天気がよければテラス席がおすすめ。オリジナルのマグカップは自宅でも愛用中です」
Photograph:Nozomi Nishi model:Mayumi Yamashita text:Mayumi Akagi
リンネル2024年8月号より
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください