1. トップ
  2. レシピ
  3. 【青髪のテツ】なすオンリーで「スタミナしょうが焼き丼」作ってみた!肉が無いのにお米ゴリゴリ進む♪

【青髪のテツ】なすオンリーで「スタミナしょうが焼き丼」作ってみた!肉が無いのにお米ゴリゴリ進む♪

  • 2024.9.3

こんにちは、スーパー青果部歴10年の青髪のテツです。残暑が厳しいですが、夏野菜はそろそろ終わりのシーズン。でも、「なす」はまだまだ旬が続きます。おいしいなすをたっぷり食べてほしいので、今回は「なすのしょうが焼き丼」をご紹介します。しょうが焼きと言えば豚肉のイメージですが、このレシピはなすオンリー!なのに、ご飯がモリモリ進んでしまいますよ♪



数ある夏野菜の中でも、個人的に一番好きなのは「なす」。
そして、なすは夏が終わっても、「秋なす」のシーズンがやってくるから楽しみなんですよね。



夏のなすは実がパンパンに引き締まっていて皮が厚く煮崩れしにくいという特徴があり、秋なすは実が柔らかいという特徴があります。
とはいえ食味や食感の違いは、時期よりも品種によるところが大きいんですけどね。



どちらにしても、油で炒めたり煮つけたりして、とろとろ食感になったなすは最高の一言!
今回は、そんななすの食感を生かした逸品を紹介しますね。

何度もリピしてしまう激ウマ「なすのしょうが焼き丼」

これは、スーパーのパートさんに教えてもらった一品です。
しょうが焼きといえば豚肉のイメージですが、これはなんとなすだけで作るユニークなレシピ。お肉が入っていないのに、びっくりするくらいご飯が進んでしまいますよ。



材料(1人前)
なす…1個(今回は小ぶりだったので2個使用)
青じそ…2枚
卵黄…1個分
ゴマ油…大さじ2
白いりゴマ…適量
水溶き片栗粉(※1)…小さじ2
ご飯…茶碗1杯分

[A]
めんつゆ(ストレート)…大さじ1
しょうゆ…小さじ1
砂糖…小さじ2
料理酒…大さじ1
みりん…大さじ1
しょうが(すりおろし ※2)…適量

※1 水と片栗粉をそれぞれ小さじ1ずつ用意し、あらかじめ混ぜ合わせておきました。
※2 チューブの商品を使ってもOKです。

作り方
1. なすを縦に薄切りにして、水(分量外)につけてアクを抜く。





5~10分ほどつければ、アクが抜けますよ。

2. [A]の調味料をすべて混ぜ合わせておく。青じそを千切りにする。





3. フライパンにゴマ油を引いて加熱し、中火で1を炒める。



4. なすに焼き目がついたら弱火にして、2を入れる。





5. 汁が煮詰まる前に水溶き片栗粉を入れ、とろみがついたら火を止める。



6. ご飯を丼によそって、5を上に盛り付け、ゴマと千切りにした青じそを振りかけて、卵黄をのせたら出来上がり。



なすが照り照りのとろとろになっているのが伝わるでしょうか!?



さっそく一口食べてみると、とろけるようななすの果肉にピリっと辛いしょうがダレがシミシミ♪
そこに、コクのある卵黄が絡んで…もう絶品です♡

さらにゴマと青じその香りがアクセントになって、ご飯が止まりません!
気づいたら、どんぶりが空っぽになっていました(笑)。

こちらのレシピ、SNSで紹介したところ、何度もリピートして作ってくれる人もいました。わたしが考案したレシピではないですが超自信作です(笑)。 豚バラ肉や鶏ひき肉などを加えてもおいしいと思いますよ。
10分くらいで簡単に作れるので、ぜひ試してみてください。

このレシピで、旬のなすをた~っぷり食べていただけるとうれしいです。

元記事で読む
の記事をもっとみる