こんにちは!
MORE第5期インフルエンサーズのyukaです⛅️🍃✨
秋近づく気配があるような、ないような、、(笑)
秋の楽しみといえばもちろんスイーツ&グルメ🫶🍂🌰
パレスホテルと東京會舘の2大"マロンシャンテリー"をいただいてきました!
マロンシャンテリーとは?
生クリームの中に、栗のペーストが入った、ほっこり甘いスイーツ。
モンブランを参考にされたとのことですが、日本生まれの洋菓子です。
「東京會舘」が生みの親と言われていますが、そこから派生したものが、「パレスホテル東京」でも名物として提供されています。✨
⑴パレスホテル東京
パレスホテルでは、メニュー名が「マロンシャンティイ」になります。
今回は平日の夜に訪問!
待ち時間なく意外とサクッと入店できる&とっても落ち着く空間で、気に入っております🫶
小ぶりに見えますが、
見た目よりはしっかり食べた感もあり。
個人的には、東京會舘系列に比べるとやや甘味が強めかなと、感じました😌💞
ドリンクsetがおすすめです✨
ザ・パレス ラウンジにて
いただけます↓
⑵ Drape(ドレープ)東京會舘
さて、伺ったのは東京會舘のお料理をアラカルトで気軽にいただける「Drape」
ややフォーマルな東京會舘とは違い、ラフに入れるのが有難い😌
日比谷シャンテに2023年にオープンした東京會舘運営の店舗です✨
ビジュアルもパレスホテルそっくり。
本家は東京會舘とのことで、
70年以上前に考案されたそう。(イケてる、、)
個人的には甘さも丁度よく
とっても好みです♡ ランチの後のミニサイズもおすすめですが、
単品ももちろんありました🌼(¥1,760)
ランチは予約がおすすめです♡
まとめ
パレスホテルでは、
夜カフェ利用で、ゆっくり"マロンシャンティイ"をいただくのもおすすめ。
東京會舘は「Drape」で
"マロンシャンテリー"を
ラフにいただくのもとってもアリです🤍
秋に食べたくなるスイーツ!
是非伺ってみてください😌