富士山の麓、朝霧高原発ミルクスイーツブランド「あさぎり牛乳」が期間限定で池袋駅構内にポップアップショップをオープン! 高原直送のフレッシュな牛乳や、ミルクの美味しさをダイレクトに感じられるミルクスイーツなどが並びます。 東京へは初進出になります!!
目印はレトロな牛!池袋駅のここ
広い池袋駅構内でショップを見つけるのが少し大変だったのですが、地下の南通路、西武池袋駅近くの有楽町線乗り場入口すぐそばにあります。 目印は、大きくて、ちょっとレトロな牛さん♪
牛乳スタンドのようないでたちも可愛くて、多くの人が足を止めていました。
駅で牛乳?!と始めは思ったのですが、意外にも牛乳やコーヒー牛乳を買ってその場で飲んでいる方も多く「駅で牛乳ってありなんだ!」と改めて実感しました。
「あさぎり牛乳」のミルクは、その新鮮な生乳だからこそできる85℃15秒殺菌で、生乳の風味を活かしつつ、すっきりとした飲み口に仕上げられています。 コクがあるのに、すっきり、爽やかな飲み心地で、どんどん飲めちゃう美味しさです。 春~夏は牛が青草を多く食べるので、体内水分量が増え乳脂肪分が抑えられすっきりした味わいになるのだそう。
あさぎり牛乳を60%使用し、良質のコーヒーと合わせた深いコクを楽しめる「ミルクコーヒー」は大人から子供まで楽しめるように、と甘さは控えめ。
この瓶に入った牛乳のレトロ感もたまりません!
各250円 賞味期限:7日【要冷蔵】
ミルクを味わうためのスイーツも!
静岡の素材にこだわるお菓子作りの「たこ満」と 、静岡に新鮮な牛乳を提供してきた「朝霧乳業」が協力し、誕生したミルクスイーツの数々の中でも、おすすめは、「リッチミルクサンド」。(4個入1,500円 賞味期限:4日【要冷蔵】)
見てください!この厚み。
「あさぎり牛乳」と、マスカルポーネチーズ、生クリームで作った特製ミルククリームをたっぷりさっくり食感のバターサブレでサンドしました。 一口食べると、口の中に広がるミルク感!! リッチで、贅沢なスイーツでした。
私の大好きなプリンは、トロトロタイプ。
「あさぎり牛乳」と静岡県産「いきいきたまご」を使った「あさぎり高原プリン」には、練乳と生クリームもプラスしてとっても濃厚でした! やっぱりミルクの存在感もすごかったです。(1個430円・3個入1,300円 賞味期限:15日【要冷蔵】)
常温で楽しめる2種類は、手土産にもおすすめ! 「あさぎり ミルクパウンドラスク」は、「あさぎり牛乳」を使ったパウンドケーキをさっくり焼き上げたスイーツです。
(6個入 880円 / 10個入 1,400円 賞味期限:120日)
牛乳をそのままパウダーにしたミルクパウダーと、あさぎりバターを表面に塗り2度焼きをしてサクサクなラスクになっていました!
コク深いミルク風味がたまらないサクサク食感が楽しめます。
もう一つは、定番「あさぎり バタークッキー」。 サクッ、ほろっとした食感とバターの風味。どこか昔懐かしいミルク感強めのバタークッキーに。
(6個入 750円 / 10個入り 1,200円 賞味期限 :60日)
さて、いかがでしたでしょうか。 このレトロなロゴも可愛くて、ぜひキャラクター化してほしい!と担当の方にお願いしてみました。(笑)
ポップアップショップは約2か月にわたってオープンしています。 ぜひ、富士山の麓からやってきたフレッシュな牛乳と、そのミルクを使ったスイーツをチェックしてみてくださいね。
あさぎり牛乳 ポップアップショップ
東京都豊島区南池袋1-28-2 イベントST池袋南通路
期間:7月14日(日)~9月30日(月)
営業時間:10:00〜21:00
https://www.asagiri-milk.jp/sweets/