1. トップ
  2. グルメ
  3. アンパティスリー七日 とっておきスイーツ!餡をMOTTO日常に…伊予市

アンパティスリー七日 とっておきスイーツ!餡をMOTTO日常に…伊予市

  • 2024.8.30

こんにちは。リビングえひめ地域特派員の、よしゆかです。いきなりですが、ここで1曲。

アンアン餡!とっても大好き!七日さん〜♪

私の大好きな昭和のアニソン替え歌から始まりましたぁ〜!笑

ということで、今回は伊予市のスイーツなら絶対ココ!!よしゆかファミリーがオープン当初から足繁く通うアンパティスリー七日さんの、私の推しスイーツ、新商品など、たっぷりレポートしちゃいます!笑

アンパティスリー七日のはじまり

七日さんは、なんと今年100年を迎えた石田製餡所が手掛ける新しいカタチの『あんこを使った洋菓子のお店』。そして店名、七日の由来は、あんこが美味しく食べられる期間が七日間ということから名付けられたそうです。

さて、ちょっと遡って2017年、七日さんがオープン!最初、伊予市役所の斜め前にお店を構えていました。その時は水色のドアで外観、内装も全体的に可愛い“洋”寄りの雰囲気の店内でした。コロナ前はイートインスペースもあり、買ってその場ですぐ食べられるので1人でもよく利用していました!ちょうど息子が産まれる前のお腹が大きい頃に七日さんのお菓子を求めて、よく通ったものです!

移転オープンの日!

その後、2022年の4月に、現在の場所、伊予市のダイレックスがある通り(郡中北通り・県道22号)沿いに移転。七日さんの工場で作られた出来立ての商品を、すぐに提供したい!餡を炊く大きな釜を見て欲しい!お客様の生の声を沢山聞きたいという数々の想いから、工場と店舗の両方を、こちらへ移転したとのことです!その移転オープンには、もちろん、パパと、当時2歳児の息子を抱き抱え、朝から行列に並びましたっ!!その時の写真がコチラ!運良く残っていました!

出典:リビングえひめWeb

オープン前の朝9時台に早くもこの人集り!新店舗の駐車場は工場とお店の目の前に4台停められるようになりました。移転したお店は、餡のカラーでしょうか。茶色をベースに落ち着いた“和”の雰囲気になっていました!

出典:リビングえひめWeb

入口や店内の床に餡の文字が印してあったり、扉はドアから引き戸になりました。お菓子を陳列する棚など、細部まで、お店づくりの拘りを感じます。

出典:リビングえひめWeb
出典:リビングえひめWeb

オープン初日、約2年半前になりますが、この日のことは未だに鮮明に覚えています!七日さんでテイクアウトのお菓子を持って、息子お気に入りの、近くにある伊予市のさざなみ公園にも行って遊んで帰りました〜!!

通いたくなる訳

それからも、七日さんには毎月お邪魔している感じです。移転オープンから少しずつお店も変わって、可愛い暖簾がついたり、入口手前が芝生の休憩スペースとなったりして、こちらでもテイクアウトで、ゆっくり楽しめるようになりました! 下の写真は今年の5月頃に撮影したものですが、ブラシの花と言われる、赤いお花が、ちょうどいい感じに咲いていて、とっても素敵でした。

出典:リビングえひめWeb

↑また別の日ですが、息子も、すっかり七日さんが行きつけのお店になっていて、七日さんのお菓子も、ここで寛ぐのも大好きなんです!訪れると、つい写真を撮りたくなっちゃう!笑

それから、もう一つのお楽しみ!!息子が扉を開けて、まず足を止めるのが、この可愛いコトリさん。ピヨピヨと動きながら(感知式センサーがある)お客さまの来店を歓迎してくれるのです!今は七日さんでも、このコトリさん達が販売されています。このコトリが登場してすぐは、商品ではなかったので、スタッフさんに聞いて、ネットで取り寄せ、我が家の一員となってるんですが…やっぱり、まず、ココで、コトリさんにご挨拶!笑

出典:リビングえひめWeb

↑ウチのコトリさん。実は色違いも実家に居ます!笑 そして、やはり!七日さんで、このコトリさんも、飛ぶように売れてるそうです!笑

七日さんのお菓子は、見た目や、お味はもちろん、浮世絵をイメージした和柄のラッピングもオシャレ&センス良くて、ギフトにピッタリなので、手土産や贈りものとしても、よく買いに行くんですが、もちろん自分へのご褒美も欠かせません!笑

出典:リビングえひめWeb

そうそう!アナログな私は、オープン当初から七日さんにはスタンプカードがあるので、通いたくなる理由の1つでもアリます!移転してからは、コチラの猫ちゃんのイラストになりました!スタンプを集めるとプレゼントも頂けて、全部溜まったら割引きもしてくれてお得なんです!七日さんのスタンプカードは、いつでも買いに行けるよう、必ず財布に忍ばせています。

更に、七日さんの浮世絵グッズも、時々現れます!昨年に続いて今年の夏も、猫ちゃんのイラストのこんな可愛いミニ団扇を見つけて買っちゃいました!お次はどんなグッズが販売されるかワクワク!!

とっておきの推しスイーツ!!

さぁ、ここからは、私の推しスイーツ! ランキングはあえてつけませんが、特にお気に入り&リピしているものを発表します!!

まず、移転前から季節問わず、七日さんのショーケースに並んでいるホールのチーズケーキ(プレーン)。 こちらは約5日間、日持ちするので有難いです。そのまま食べる、冷やして食べる、更に少しレンチンして温めて食べると、また違った美味しさが楽しめるんです!!

出典:リビングえひめWeb

ウチの息子も七日さんのチーズケーキが大好物で、バクバクあっという間に食べちゃいます! 大人はワインと共に頂きます! ホント最高のチーズケーキです!!

お次は、こちらもオープン当初からロングセラーでしょうか。ダックワーズ。抹茶とショコラ味があります。気持ち大きめサイズで食べ応えあります。さくっ!ふわぁ〜!しっとりで中のクリームと餡がまた口の中でイイ仕事してます!

出典:リビングえひめWeb

イイ仕事と言えば、もちろん七日さんのスタッフさんも、みんないつも笑顔で丁寧で、いつも楽しく働いてる姿を見ては素敵な職場なんだなぁ〜って。私がお腹が大きかった頃からいらっしゃっるスタッフさんは、入口入ってすぐに左奥に置いてあるセルフサービスの、あずき茶を息子と一緒に入れてくれたりと、いつも優しく声を掛けてくれます!

出典:リビングえひめWeb

お店の味は、もちろんですが、その場の雰囲気、気持ち良くお買い物をして帰れるのって大事ですよね〜!七日さんのスタッフさんも大好きです!いつもありがとうございます!

出典:リビングえひめWeb

※画像は店舗提供

さて、ここで、ちょっとあずき茶について!!

七日さんでは、オープン当初からあずき茶を無料でサービスして下さっています。 私は数年前にテレビで、あずき茶が美容や健康にイイという情報を目にしたことがあり、自家製あずき茶を作ろうかなんて思ったこともありましたが、結構面倒だったので実践出来ず…でした!

七日さんに来店した際、石田製餡所の菓子部、部長の浪花さんとお話させて頂ける機会があったのですが、今、あずき茶が巷でブームになってるんですって!お店のお客様にも、あずき茶、人気沸騰中のようです! 七日さんでサービスで頂くあずき茶は、市販の物や他で頂くものよりも、苦味もなく、口あたりまろやかで、飲みやすく、美味しいんです!!気になる方は是非、お試し下さい。

出典:リビングえひめWeb

あずき茶を頂きながら、こちらもオープンから根強く人気&定番の、あんこパイをいっただき〜♪パイ生地がサクサクで、中の餡子は、もっちり食感で、その口の中で混ざり合うハーモニーが溜まりません!!

あずき茶を一緒に飲んだら、罪悪感ゼロ?!笑 うんうん、プラマイゼロってことでお願いします!!笑

新商品も続々と登場!!

そして、最新一押し餡スイーツはコチラ!!! 七日さんの新たな試み。ドーナツです!!

何を隠そう、私、元某ドーナツ屋さん販売員!!若かりし頃、まかないも目当てにバイトに励んでました!笑

ドーナツには目が無いぞー!と、七日さんの“あんドーナツ”を一口。

出典:リビングえひめWeb

なにっ!?これっ!!めっちゃ好きやねんっ!!!笑

何故か大阪弁!!笑

結構なボリュームなのに、しっとり柔らかい生地で思いの外、サクッと食べられました!!

餡た(あんた)ら…またイイ仕事してるわネ!!笑

おかわりしたいくらい!コチラも新たに推し&リピ決定!!

そして、本日の記事のラスト。ホントはまだまだご紹介したいスイーツ盛りだくさんだし、浪花さんの餡への愛が止まらない!話もっと詳しく書かせて頂きたいのですが…(それは必ず!第二弾で再びっ!と考えております)

ということで、コチラの!見た目も可愛い!カップケーキ&メロンショートで〆たいと思います!

出典:リビングえひめWeb

左が、たっぷり粒餡生クリームシフォンケーキ。右が、粒餡メロンショートケーキになります。

これぞ!生クリームと餡のコラボ!!! やっぱり七日さんの生クリーム✖️餡の相性は抜群!!!

ショートケーキもこの見た目が斬新で面白い!笑 まさかのメロンがかくれんぼしちゃってます!笑 ※ちなみにショートケーキの中のフルーツは季節によって変わります!お次は何が隠れているかもお楽しみ!

シフォンケーキも和と洋が同時に楽しめて生クリームと餡が丁度いい塩梅。コチラも、も一つペロリとイケそうです!!

七日さんのトリコ

そんな七日さんの極上スイーツにすっかり取り憑かれてしまっている私。新商品も続々と顔を見せ、趣向を凝らした餡スイーツ、七日さんが生み出す餡の可能性はまだまだ広がっていきそうですね。七日さんのお陰で、餡をもっと身近に楽しめるようになりました。

出典:リビングえひめWeb

さあ、皆さんも、餡をMOTTO日常に!! 是非、an’patisserie七日さんの懐かしくも新しい餡の世界をご堪能下さい。

元記事で読む
の記事をもっとみる