1. トップ
  2. 心理・占い
  3. 「何に見える?」あなたの“和み度”がわかる心理テスト

「何に見える?」あなたの“和み度”がわかる心理テスト

  • 2025.1.14

あなたはどれだけ気持ちが落ち着いていたり、穏やかな気分になったりしているでしょうか。仕事や家事などが忙しいと、疲労やストレスでゆっくりできる時間が取れないかもしれません。もし休める機会があっても、自分の心が落ち着くまでリラックスできているかどうかは、自分ではわかりにくいのではないでしょうか。そこで今回は、あなたの“和み度”を心理テストで探ってみましょう。

図形が何に見えますか?直感でお答えください。



1.カエル

2.きつね

3.動物の手

4.逆さまのクラゲ



1.カエルに見えた人は「和み度60%」

図形がカエルに見えた人は、和み度が60%とやや高めかもしれません。あなたはいつも優しい笑顔で、穏やかでいることを意識している人ではないでしょうか。普段からどんな時でも慌てたり焦ったりしないように心を落ち着かせているので、自然と気持ちがゆったりしているのかもしれません。

図形がカエルに見えたことは、丁寧さが表れています。いつも落ち着いて注意深く行動しているので、ミスやトラブルが起きにくいのではないでしょうか。慌てる機会が少ないと、普段から心穏やかにすごすことが増え、気持ちも和みやすいのかもしれません。

突発的、想定外な出来事があっても、周りの人よりかは落ち着いているのではないでしょうか。内心は叫びだしたい気持ちがあっても、落ち着いた行動を見せることで周りも安心し、自分も穏やかになっていけるかもしれません。物事を深く考え、理性的なところがあなたの心を穏やかにさせているのかもしれませんね。

2.きつねに見えた人は「和み度40%」

図形がきつねに見えた人は、和み度が40%とやや低めかもしれません。あなたはいつも何かに追われ、忙しくて疲れている人ではないでしょうか。忙しさのピークを越えて少しゆっくりできそうでも、頭の片隅では気にしてしまい、完全には落ち着いていないかもしれません。

図形がきつねに見えたことは、成長欲求の高さが表れています。今よりも更に自分を成長させてスキルやキャリアを上げたいと考えているのではないでしょうか。努力を終えて疲れているときに和むことがあっても、自分を律してまた頑張ろうとするかもしれません。

夢や目標に向かって努力することは素晴らしいですが、頑張りすぎていないでしょうか。もし自分の和んだ気持ちや落ち着いた気持ちに気がついたときは、それを否定せずに身をゆだねた方が良いかもしれません。無理をして自分の気持ちに気がつけなくなる前に、積極的に休むことも必要かもしれませんね。

3.動物の手に見えた人は「和み度80%」

図形が動物の手に見えた人は、和み度が80%と高めかもしれません。あなたは滅多にストレスを感じることがなく、困難に直面しても何とかなると思える人ではないでしょうか。自分が無理そうなときは素直に諦めたり、人に助けを求めたりできるかもしれません。

図形が動物の手に見えたことは、包容力の高さが表れています。自分にも他人にも「大丈夫」と言ってあげられる心の余裕があるのではないでしょうか。どんなに大変なときでも慌てず落ち着いて動くことができるので、自然と気持ちも落ち着きやすいのかもしれません。

穏やかな空気感を持っているので、自然とあなたの周りに人が集まりやすいのではないでしょうか。悩んでいる人たちは、あなたに何か良い助言やアドバイスが欲しいというよりも、ただ聞いてもらうだけで満足するかもしれません。あなたと一緒にいると和む気持ちや穏やかな気持ちが移り、周りもリラックスさせているのかもしれませんね。

4.逆さまのクラゲに見えた人は「和み度20%」

図形が逆さまのクラゲに見えた人は、和み度が20%と低めかもしれません。あなたは人前に出るのが苦手で、緊張しやすい人ではないでしょうか。何もなくても考え事をしたり、気にしたりしてしまい、いつも頭の中が忙しいかもしれません。

図形が逆さまのクラゲに見えたことは、過敏なところが表れています。周りからすれば些細なことであっても、あなたは過剰に考えてしまい気に病んでしまうのではないでしょうか。自分でリラックスしようとしても、意識しすぎて頑張りすぎてしまい、余計に焦ってしまうかもしれません。

何も考えないようにしても考え事が湧き出てしまうときは、一つのことに集中するように心がけてはどうでしょうか。あれもこれも考えてしまうと思考がまとまらず、かえって余計に混乱して焦りを生みやすくなるかもしれません。“できないならそれでもいいや”くらいの気持ちで一つのことに集中した方が、今よりも気持ちが落ち着けるかもしれませんね。



ライター:Kazuki.W
臨床心理士、公認心理師として、みなさんの心の内側を紹介していきます。自分自身が気がついていない心の中を見ていきましょう!