1. トップ
  2. 心理・占い
  3. 「何に見える?」あなたが“嫌いな発言内容”がわかる心理テスト

「何に見える?」あなたが“嫌いな発言内容”がわかる心理テスト

  • 2024.12.15
undefined

他人の話を聞いている時に、なんとなくムカムカしたりカチンときたりすることはありませんか?それは相手があなたの嫌いな発言をしてしまっているからでしょう。ただ、そういう時、大抵相手には落ち度がないことが多いため、その苛立ちを向ける場所がわからなくモヤモヤしてしまいがちですよね。では、あなたが“嫌いな発言内容”は何か、探ってみましょう。

図形が何に見えますか?直感でお答えください。



1.大きな定規

2.工具BOX

3.ルームプレート

4.鞄



1.大きな定規に見えた人は「自慢」

図形が大きな定規に見えた人は、「自慢」が嫌いな発言内容かもしれません。相手が自慢しているつもりがなかったとしても、あなたにとってそれが自慢に聞こえたら、ムカムカしてしまったり耳を塞ぎたくなってしまったりするのではないでしょうか。特にあなた自身が自信を持っている部分に関しての自慢が鼻についてしまうのかもしれません。

このタイプの人は、自信家で勤勉な性格をしていそうです。おそらくあなた自身真面目に努力をしてきた人でしょうし、それなりの地位も築いているのでしょう。それゆえプライドも高く、自尊心も強い方なのかもしれません。だからこそ、自慢されると、相手が自分を見下しているように感じて腹が立ってしまうのではないでしょうか。

自慢されると、ちょっと意地悪なことを言ってしまったり、さらっと自分の方が上だという発言をしてしまったりしてしまいがちかもしれません。ただ、あなたはそういう自分も好きではなく、言ってしまった後で自責の念を感じることもありそうです。聞き流すということができると、あなた自身も楽なのではないでしょうか。

2.工具BOXに見えた人は「うんちく」

図形が工具BOXに見えた人は、「うんちく」が嫌いな発言内容かもしれません。何かに関して、自分の知識を披露する人を見ると、なんとなく虫唾が走るような気持ちになってしまうのではないでしょうか。聞いてないのに何を言っているんだろうと反感を感じることもあるかもしれません。

このタイプの人は、知的好奇心が強く雑学をたくさん持っている人でしょう。おそらく、あなた自身の中にもうんちくがたくさん詰まっているのではないでしょうか。だからこそ、うんちくを言われても、そのほとんどが知っていることだったりするのかもしれません。わざわざ知っていることを聞かされることに苛立ちを感じてしまうのでしょう。

うんちくを聞かされると、自分の方が知っていると知識を披露したくなったり、話を早めに切ろうとしてしまったりしがちかもしれません。ただ、あなた自身、うんちくを言っている人にライバル心を燃やしてしまうこと自体、嫌なのではないでしょうか。知らないふりをすることができると、あなた自身も楽なのかもしれません。

3.ルームプレートに見えた人は「ゴマすり」

図形がルームプレートに見えた人は、「ゴマすり」が嫌いな発言内容かもしれません。誰かがお世辞を並べ立てて相手の気分をよくしようとしていると感じると、嫌な気持ちになってしまうのではないでしょうか。それが自分相手であっても、いい気分になることはないようです。むしろ寒気がしてしまうのではないでしょうか。

このタイプの人は、誠実で真っ直ぐな性格をしていそうです。裏表がない人ですし、嘘も嫌いかもしれません。思ってもないことを言って、自分の立場をよくしようとする、そういう計算高い感じが受け入れられないのではないでしょうか。相手は本心で言っていたとしても、あなたにとってゴマすりと感じれば、嫌な発言と捉えてしまうようです。

ゴマすりを聞かされると、嫌そうな顔をしてしまうことが多いようです。ポーカーフェイスも苦手ですし、結構気持ちがすぐ顔に出てしまうのではないでしょうか。ただ、ゴマすりを自分のためではなく、周りの雰囲気のために使う人もいます。また、やたらと他人を褒めるのが好きな人もいるでしょう。「ありがとう」と笑顔で言えるようになると、あなた自身にとってもよいのかもしれません。

4.鞄に見えた人は「他人の噂」

図形が鞄に見えた人は、「他人の噂」が嫌いな発言内容かもしれません。あなたはよい噂であっても悪い噂であっても、本人がいないところで誰かの話題が出てしまうこと自体が嫌だったりするのではないでしょうか。特に悪い噂に関しては、耳を塞いで聞かなかったことにしたくなることが多いのかもしれません。

このタイプの人は、正義感が強く優しい性格をしていそうです。他人の悪口はほとんど言わない人でしょうし、言うとしても絶対に本人には伝わりようがない無関係な人の前でポソっと言う程度でしょう。あなた自身が噂で嫌な目に遭ったことがあるのかもしれません。だからこそ、噂を吹聴する人を受け入れられないのではないでしょうか。

他人の噂を聞かされると、相手を非難したり諌めたくなるかもしれません。噂されている人のことを庇おうとすることもあるでしょう。あなた自身、噂を聞いてもそれを周りに広めることはしないでしょうから、噂の的になっている人からすれば助かる存在かもしれません。さらっと話題を変える術を身につけておくと、あなた自身も噂を耳にせずに済むかもしれません。



ライター:aiirococco
公認心理師、臨床心理士として総合病院にて働いております。知っているようで知らない自分のこと。自分の心理をのぞいてみませんか?自分を知るワクワクドキドキ感をお伝えします。