1. トップ
  2. 心理・占い
  3. 「何に見える?」あなたは“極端な人か”がわかる心理テスト

「何に見える?」あなたは“極端な人か”がわかる心理テスト

  • 2024.12.15
undefined

気持ちの揺れ動きによって、さっきまで言っていたことと真逆のことを言い始める人っていませんか?考えが大きく変化しやすく、また強く偏ってしまいがちな人は極端な人と言えるでしょう。極端な人は、周りも振り回してしまいますが、自分自身のことも大きく振り回す傾向があります。では、あなたは“極端な人か”探ってみましょう。

図形が何に見えますか?直感でお答えください。



1.チョウチンアンコウ

2.ペンダントライト

3.ティーバッグ

4.糸電話



1.チョウチンアンコウに見えた人は「極端な人」

図形がチョウチンアンコウに見えた人は、極端な人かもしれません。あなたは自覚があるかわかりませんが、結構極端な感じに揺れ動いてしまうことがあるのではないでしょうか。思い通りにならないからといって、全部投げ捨ててしまうような気持ちになってしまうことがあるかもしれません。

このタイプの人は、完璧主義で白黒はっきりしたい性格をしていそうです。そのため、曖昧な感じになることを好まず、少しでもグレーが混ざっていると「もういい!」と切り捨てようとしてしまいがちでしょう。繊細で傷つきやすいところもあるため、ちょっとしたことで傷ついてしまい、極端な考えに走ってしまうこともあるようです。

あなたが「もういい!」と言い始めると、周りは困惑した顔をすることが多いのではないでしょうか。さっきと言っていることが真逆になってしまい、みんなあなたの本心とは違う発言であると感じているからこそ、どうしたらよいかわからなくなってしまうのでしょう。気持ちが動揺した時は、何か発言する前に少し気持ちを落ち着かせることを意識するとよいかもしれません。

2.ペンダントライトに見えた人は「あまり極端ではない人」

図形がペンダントライトに見えた人は、あまり極端ではない人かもしれません。あなたは極端な考え方をすることがなく、曖昧な感じで終わりにしたり譲歩したりするということができる人ではないでしょうか。むしろ極端すぎる考えは好まず、そういう人とは少し距離を置きたくなってしまうのかもしれません。

このタイプの人は、おおらかで穏やかな性格をしていそうです。あなたに考えがないわけではなく、あなたはあなたなりの考えは持っているはずです。ただ、その考えに合わない人を論破してねじ伏せようとかそういうことは考えていないでしょう。自分の考えが間違っているかもしれないという可能性も考えていそうです。

確かに極端ではないことで、あなたはある程度誰とでもうまく話を合わせて仲良くやっていくことができているでしょう。他人の意見を受け入れるゆとりもありますし、意見をすり合わせていく力もありそうです。極端な人からすれば、考えが甘いと言われるかもしれませんが、あなたにとって大事なのは完璧であることよりも他人とうまくやることなのかもしれません。

3.ティーバッグに見えた人は「極端ではない人」

図形がティーバッグに見えた人は、極端ではない人かもしれません。あなたはあまり自分の考えをはっきりと持たない人ではないでしょうか。朱に交われば赤くなるということわざのように、周りの意見に感化されやすいところがあるようです。それゆえ、コロコロと意見や考えも変わりやすいのではないでしょうか。

このタイプの人は、気が小さく流されやすい性格をしていそうです。極端な人の意見にも感化されやすいのですが、別の意見にもすぐ感化されるため、極端なまま突っ走るということはなさそうです。どっちつかずな感じになってしまうことも多く、信念のようなものもあまりないのかもしれません。

極端ではないのですが、その分周りにいる人によって大きく変化してしまいやすいのかもしれません。あまり極端な考え方を持つ人ばかりいる中に入るのはよくなさそうです。つい引っ張られていってしまいがちですし、振り回されてしまうことも多いのではないでしょうか。本当は極端な人とは少し距離をとっておいた方がよいタイプかもしれません。

4.糸電話に見えた人は「やや極端な人」

図形が糸電話に見えた人は、やや極端な人かもしれません。あなた自身はそれほど極端というわけではないのですが、感化されてそのまま一緒に突っ走ってしまいやすいところがありそうです。極端な人に振り回されやすいですし、極端な意見に強く惹かれていってしまうリスクも孕んでいるのではないでしょうか。

このタイプの人は、一途でまっすぐな性格をしていそうです。少々妄信的になってしまいやすいところがあるのかもしれません。そのため、曖昧な意見よりも、白黒はっきりとした意見に惹かれやすそうです。あなたにとってそれが魅力的な人物の意見であれば、極端さに強く感化されていってしまうのではないでしょうか。

その人が「これはやるべきではない」と言えば、それを全て回避しようとするなど行動も極端になってしまいがちかもしれません。感化されている最中は、他の人の意見がなかなか耳に入らなくなってしまうでしょう。できれば、あまり極端すぎる考えを持つ人とは近づきすぎない方がよいのではないでしょうか。



ライター:aiirococco
公認心理師、臨床心理士として総合病院にて働いております。知っているようで知らない自分のこと。自分の心理をのぞいてみませんか?自分を知るワクワクドキドキ感をお伝えします。