1. トップ
  2. 心理・占い
  3. 「何に見える?」あなたは嘘を見抜ける人?見抜けない人?【心理テスト】

「何に見える?」あなたは嘘を見抜ける人?見抜けない人?【心理テスト】

  • 2024.11.11
undefined

相手に嘘をつかれているときに、あなたは相手が嘘をついているかどうかを見抜くことができていると思いますか?自分では見抜けると思っていても、実はまったく見抜けなくて騙されてしまっている場合もあります。逆にとても鋭い観察力と推理力によって嘘を完璧に見抜く人もいるかもしれません。では、あなたは嘘を見抜ける人でしょうか?見抜けない人でしょうか?探ってみましょう。

図形が何に見えますか?直感でお答えください。



1.おかっぱ頭の人

2.きのこ

3.ネジ

4.耳当て付き帽子



1.おかっぱ頭の人に見えた人は「嘘を見抜ける人」

図形がおかっぱ頭の人に見えた人は、嘘を見抜ける人かもしれません。あなたはおそらく、相手が上手に嘘をついていても、少し怪しむくらいまではできる人ではないでしょうか。完全に嘘に騙されるということは、かなり少ないようです。辻褄が合っていても、相手の微妙な変化などを察知して嘘を見抜いているのかもしれません。

このタイプの人は、観察力があり細かいところによく気づける人でしょう。いつもより少し言葉数が多いとか、少し肩に力が入っているなど、ちょっとした変化に気づくことで嘘を見抜いているようです。話の内容よりも、言葉ではない部分から嘘を見抜くことが多いのではないでしょうか。

だからこそ、完璧に辻褄を合わせて上手に嘘をつける人も、あなたを前にすると嘘を突き通すことが難しいかもしれません。あなたのそういうところに気づいている人は、あなたに対しては嘘をついても無駄だと感じて嘘はつかないようにしているはずです。あなたに嘘をつくのは、そういうことがわかっていない鈍感な人だけでしょう。

2.きのこに見えた人は「あまり嘘を見抜けない人」

図形がきのこに見えた人は、あまり嘘を見抜けない人かもしれません。あなたはおそらく、相手が上手に嘘をついたら、見抜くことができず騙されてしまうのではないでしょうか。あからさまに嘘だとわかることであれば、見抜くこともできますが、辻褄がしっかり合っていたり、うまくポーカーフェイスできていると難しそうです。

このタイプの人は、のんびりやで温和な人でしょう。おっとりとしていることもあって、あまり細かいところまで目を配れていないかもしれません。そのため、ちょっとした嘘をつくとき特有の変化のようなものには気付けないことも多いのではないでしょうか。また話の内容も、ざっくりと聞いているため、ある程度辻褄が合っていれば、そのまま信じてしまう素直さがありそうです。

嘘を見抜けないことも多いかもしれませんが、それゆえに他人との関係が円満であるという側面もあるのかもしれません。あなたを傷つけないためについている嘘も見抜いてしまうと傷つきますが、見抜けなければ傷つかずに済むでしょう。ただし、ときによっては、後で嘘をつかれたことに気づいて傷つくことはあるかもしれません。

3.ネジに見えた人は「やや嘘を見抜ける人」

図形がネジに見えた人は、やや嘘を見抜ける人かもしれません。あなたはおそらく、相手が上手に嘘をついていても、それなりに見抜くことができるのではないでしょうか。あなたの場合、過去の出来事や相手が言ったことなどもよく覚えているため、辻褄が合わないところに気づくことができるのかもしれません。

このタイプの人は、頭がよく記憶力に長けたところがありそうです。そのため、普通ならみんな忘れているような些細なことまでクリアに覚えていたりするのではないでしょうか。だからこそ、他の人が見落とすような、ちょっとした辻褄の合わなさにも敏感に反応することができるのかもしれません。

どちらかというと嘘をついている人の様子よりは、言葉の方で嘘を見抜くことが多そうです。また逆に、あなた自身は過去に自分がどう説明したのかなども頭に入っているため、相当上手に嘘をつくことができる人でしょう。言葉以外の部分から嘘を見抜く力のある人でないと、あなたの嘘を見抜くことは難しそうです。

4.耳当て付き帽子に見えた人は「嘘が見抜けない人」

図形が耳当て付き帽子に見えた人は、嘘が見抜けない人かもしれません。あなたは結構バレバレな嘘であっても、そのまま信じてしまうことがあるのではないでしょうか。みんなが「あれは嘘だよ」と言っているのを聞いて、初めて嘘をつかれたことに気づくくらい鈍感なところがありそうです。

このタイプの人は、素直で純粋なところがあり、他人が嘘をつくという感覚が抜けているのかもしれません。そのため、何でもかんでも無条件に相手の言うことを信じてしまう警戒心のなさがあるでしょう。あなた自身、あまり嘘をつかない人ですので、そう感じるのも当然といえば当然なのではないでしょうか。

子どものつくような嘘であっても、うっかり騙されてしまっている場合もありそうです。ただ、あなたのよさは、そうやってどんな嘘でも信じてしまう素直で純粋なところではないでしょうか。あまりにも簡単に信じてしまうため、相手の方が申し訳なくなってしまい、自分から嘘をついていたことを教えてくれる場合もありそうです。



ライター:aiirococco
公認心理師、臨床心理士として総合病院にて働いております。知っているようで知らない自分のこと。自分の心理をのぞいてみませんか?自分を知るワクワクドキドキ感をお伝えします。