好きなアニメが実写化されると、原作の再現度や、俳優の演技力など、ついつい劇場に足を運んでチェックしたくなりますよね。観終わった後、作品を好きな人同士で語り合えるのも魅力のひとつ。
そこで今回は、「実写化作品が見てみたいアニメは?」という内容でアンケートを実施しました。その結果をランキング形式で紹介します。あなたが思い浮かべたアニメはランクインしているでしょうか?是非チェックしてみてくださいね!
第3位 君の名は。(7票)
第3位にランクインしたのは、新海誠監督によるアニメ映画『君の名は。』。美しい映像と心に響くストーリーが特徴で、田舎に暮らす女子高生と東京の男子高生の運命的な出会いを描いています。作中の緻密な風景描写や音楽、時間を超えた恋愛要素が観客の心を掴み、感動的なラストが大きな話題となりました。
アンケートでは、「実写版のキャストが気になる」「主人公二人の演技を見てみたい」といったコメントが寄せられました。
高校生の少し変わった青春ストーリーを今旬俳優で実写化してほしいと思うからです。(63歳/女性)
不思議な青春物語をリアルに味わうために実写でも見て見たいからです。(58歳/女性)
純粋でストレートな二人の演技を見てみたいから。(26歳/女性)
第2位 SLAM DUNK(12票)
第2位にランクインしたのは、漫画家・井上雄彦さんによるバスケットボール漫画『SLAM DUNK』。不良少年・桜木花道がバスケットボールに出会い、成長していく姿を描いています。キャラクターたちの努力や友情、挫折を乗り越える姿が感動を呼ぶだけでなく、コメディ要素と青春の葛藤が絶妙に組み合わさり、幅広い層から支持を集めています。
アンケートでは、「迫力がすごそう」「花道をどの俳優が演じるのか気になる」といったコメントが寄せられました。
個性的なキャラクターを個性的な俳優さんで見てみたい。迫力がすごそう。(39歳/女性)
バスケットボールが好きで、登場人物も個性的でストーリーも好きだから。(46歳/男性)
なかなか世界観を再現するのは難しいだろうが、敢えて推してみたい。(52歳/女性)
第1位 鬼滅の刃(21票)
第1位にランクインしたのは、『鬼滅の刃』。家族を鬼に殺された少年・竈門炭治郎が妹の禰豆子を人間に戻すために鬼と戦う物語です。美しいアニメーションと感動的なストーリー展開、個性的なキャラクターたちが織りなす絆と成長が魅力で、鬼との戦闘シーンで描かれる剣技や「呼吸」には迫力があります。
アンケートでは、「CGがすごそう」「原作が好きだからこそ観てみたい」といったコメントが寄せられました。
柱に鬼の役柄がすごく気になるし、CGがすごそう。(26歳/女性)
アニメと漫画がすごい流行って、私もハマったので(35歳/女性)
まだ、実写化されていない数少ない作品なので(42歳/男性)
どんなキャストになるのかみてみたい(30歳/男性)
惜しくもランクインを逃したアニメ
TOP3には入らなかったものの、実写化作品が見てみたいアニメは他にもあります!
天空の城ラピュタ(4票)
今の技術なら天空城や飛空艇など難しくないと思うので実写化してほしいです。(49歳/女性)
※記事内の情報は執筆時点の情報です
※PIXTAはイメージ画像です
調査方法:インターネットサービスによる任意回答(自由回答式)
調査実施日:2024年09月11日~2024年09月13日
調査対象:全国の20代~60代
有効回答数:218名