1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 【小学生】夏休みの宿題で知った!絵の具ってこんなに難しいのね!

【小学生】夏休みの宿題で知った!絵の具ってこんなに難しいのね!

  • 2024.8.29

みなさまこんにちは!

夏休みお疲れ様です!!

夏休みといえば、小学生のみんなは宿題がつきものですよね〜!

宿題は無事に終わりましたか?

私は、自分が小学生のころは後半に溜め込んでいたタイプでしたが、自分の息子には、早め早めに終わらせて欲しくて「宿題やろうよー」と、つい口うるさく言ってしまっていました(笑)

そのかいあってか?無事に宿題は終わらせてくれましたー。

その中でも、絵の具を使って絵を描く宿題があって、思っていた以上に難題だったので、そのお話を書きたいなと思います。

自由応募の作品のポスターを描いているところ。

絵の具の使い方知らないの?!と母ビックリ〜

小学3年生の息子。

図工の時間に絵の具は何度も使ったことがあるはず。

そして、夏休みの宿題のなかで、自由応募の作品のポスターの宿題に取り組みました。

それは、赤い羽根の募金のポスターでした。

特に絵の具で描かないといけない、という指定はなかったのですが、息子は絵の具でやりたい!というので、えんぴつで下書きをした後に、絵の具で塗っていきました。

すると、、、

え?水使いすぎじゃない??

水を含ませすぎて、流れ落ちる絵の具、、、

全然思うように描けない!!絵が垂れて変なふうになったー!という息子。

いかん、一生懸命やって描いた絵を笑ったりしたらいかん!

と思いながらもどうしても母爆笑!!

私はお腹を抱えて笑ってしまいました。

髪の毛描きたかったのに水で垂れちゃって変なふうになっちゃった〜〜と嘆く息子。

水を使いすぎじゃない?と指摘するももう時すでに遅し、、、

図工の時間でやらなかったのかなぁ?と疑問に思いましたが、この失敗を経て、まだ息子に絵の具はハードルが高いのか!!と思い知りました。

上手くいかなかったので、ポスターの背景はクレヨンで塗って仕上げることに。

あとあと、息子の同級生のママさんと話していて分かったのですが、まだ絵の具だけで画用紙に絵を描くことはやっていなくて、クレヨンを使って描いて、そのあと絵の具を使って描くことは図工でやっているそうでした。

私は、今まで図工で何度も絵の具で絵を描いてきてると思い込んでいたので、なんでこんなに上手くいかないんだろう?と思っていましたが、初めてならできなくて当然だよなーと思いました。

この失敗も、やってみないとわからない失敗なので、親子共に良い経験となりました。

母、爆笑しちゃってごめんよ。一生懸命描いてくれたポスター。

絵の具にふたたび挑戦!!

他にもポスターの宿題にチャレンジした息子。

絵の具は上手くいかなかったし、、と次はクレヨンでポスターを描きました。

まだまだ絵の具はハードルが高いし、クレヨンで充分充分、と思っていました。

そして、読書感想文やら、自由研究やら、数多くの宿題を終わらせていき、最後に残ったのが「夏休みの思い出の絵」でした。

これは、絵の具で描きましょうという指定がありました!

正直、えーまた絵の具かぁ、面倒だなぁ、と思って後回しにしていました(笑)

今度は息子に

「前は水を使いすぎちゃったから、水で薄めるのはやめて、水を使わずに塗ってみて」

とアドバイスをしてみました。

すると、濃い色で発色していい感じ、、、

と思いきや、ベタ塗りすぎて筆が進まない、

「少し筆先を濡らしたりして調整してみて?」

とアドバイスし、なんとか絵は完成!!

水の加減を調整するのはまだまだ難しいようでしたが、以前に比べて絵の具の絵らしくなったというか、成長を感じられました。

絵の具の宿題って面倒だなぁ〜、と思っていましたが、学校でやってるからできて当然じゃないんだな、使い方がわからなかったりするのは当たり前かぁ!と痛感したのでした。

宿題の見守りも大変ですが、いろいろな気づきがあったので私にとっても息子にとっても、良い経験となりました♪

クレヨンで描いているところ。
上手く描けてるよ!
絵の具すぐ無くなるね。

<あんふぁんメイト ai>

夫・長男8歳(小3)・次男5歳(幼稚園年長) お得大好き♪お金をかけずに子どもと楽しめることを追求中

元記事で読む
の記事をもっとみる