1. トップ
  2. 恋愛
  3. 1年半で成果あり!無料おうち英語を続けたら話せるようになってきた

1年半で成果あり!無料おうち英語を続けたら話せるようになってきた

  • 2024.8.28
出典:ぎゅってWeb

こんにちは、ユウです。おうち英語に取り組んでいる方なら、一度は「無料では意味ないの?」と悩んだことがあるのではないでしょうか。アプリの広告やイベントであらゆる英語教材が紹介されていて本気で検討したものの、意外とお値段が高くて手が出せなかったのがわが家です。

うちでは結果として、無料で出来る範囲で取り組んでみました。「無料では限界がある」と言われますが、娘が2歳になった最近、一定の効果を見せ始めた気がします。そこで今回は、わが家での無料おうち英語の取り組みと成果をお伝えします。

成果1:自分から発話できる単語がある

うちの娘の場合、1歳台ですでに意味が分かっている単語は10個前後はある様子でした。しかし最近は、食事中に「yummy, yummy」というようになり、意味が分かって自分から発話できる単語が増えてきました。ほかにもりんごを指して「apple」ということも増えました。

成果2:英語クラスでもビビらない

うちの娘が通う保育園では、今年の春から全クラスで英語教室が始まりました。最初は人見知りを発動して英語クラスの先生にビビっていたようですが、音楽が流れるとすぐにノリノリになったようです。

明るい音楽が好きなお子さんは多いのでその一環もあったのかもしれませんが、保育園の先生曰く「普段から英語のリズムに慣れている効果もあったのではないか」とのことでした。これが本当であれば、私の0-2歳でのおうち英語の目標は「将来効果的に学習するための土台を作ること(特にリスニング)」であるため、リズム抵抗がないのはある意味成功したと言えます。

取り組んだこと:無料のものをメインに活用

では何に取り組んでいるか?というと、わが家でのメインの取り組みは下記のとおりです。

・英語教材の無料サンプルをかける
・英語の絵本を読み聞かせる、童謡を歌う
・YouTubeで英語の童謡をきかせる

無料サンプルは、以前はディズニー英語システムやベネッセのMy First Englishなども使っていましたが、最近はサンリオイングリッシュマスター一択です。主にサンリオを使っている理由は、私と娘の好みに最も合ったからです。

英語の絵本に関しては、読み聞かせの難易度が低そうなものをネットで探し、図書館で借りて読み、気に入ったものだけ買っています。現状では2冊買っています。この中でりんごが出てくる場面があり、appleは覚えた様子です。また、hushも親がやると理解はしている様子です。

YouTubeは初期のころはよく利用しましたが、最近はかけ流しをやろうとするとスマホを見たがるため、よっぽどのことがない限りは使わなくなりました。しかし、私がYouTubeで英語の童謡を覚え、登園時に歩きながら歌うようにしています。

コツ1:同じものを繰り返す

最も重要なコツは「同じものを繰り返すこと」だと思いました。よく言われるコツではあるのですが、飽きることを心配して新しいものを見せるより、何度も同じものを見せたほうが覚えるようです。

上記のサンリオに関してはもはや親が見飽きてきていますが、本人がちゃんと楽しむまでは数カ月かかったため、根気よく同じものを見せたほうが意味があるようです。

コツ2:親も楽しむ

こちらもよく言われるコツではありますが、親が楽しまない(やらない)と子どもも興味を持たないようです。特にうちの場合は大人の真似が大好きなので、これは効果抜群だったようです。時間があるときは教材を一緒に見たり、読み聞かせや歌のおかげで「これは必要なものなんだ」と思ってくれている気がしています。

コツ3:映像ありのほうがやっぱり習得は早い

元々は小さいうちは動画をあまり見せたくなくて動画教材は見せていませんでしたが、やはり動画を見せた方が習得は早いことに気づきました。

「yummy」に関して言えば、うちでは食事中に「yummy」ということはなく、代わりにサンリオの動画内の食事シーンで「yummy」と言うシーンがあったので覚えた様子です。確かに大人も耳で聞くよりは目で見た方が覚えることもあると思い、わが家では土日の朝30分ずつだけ見せるようにすることにしました。

無料でもある程度のことはできる

これらのことから、無料でもある程度のレベル感は習得できると思っています。「早くからもっと単語を言わせたい」といった、更に高い目標がある場合には、確かに限界はあるのかもしれません。

ただし、個人的には今の時期はそこまでは不要だと思っています。いまは日本語の発音や概念も習得する時期なので、無理に英語ができる必要もないと思っています。私のように、「いまは土台作りの時期」と思えるならば、無料でもやることに意味はあると思っています。

みなさんの取り組みもよかったら教えてください!

<ぎゅってブロガー/ユウ>

手を抜けるところは抜くけど出来るだけ頑張りたいという塩梅で日々頑張っています。息抜きと称して甘いものが止められないのが最近の悩みです。ご当地グルメ再現幼児食、英語や知育の取り組み結果を発信しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる