1. トップ
  2. 『ドイツ』の小1に弁当を作った母 箱の中身に絶賛の嵐!「こういうのでいいんだよ」

『ドイツ』の小1に弁当を作った母 箱の中身に絶賛の嵐!「こういうのでいいんだよ」

  • 2024.9.18

子どもの頃、保護者の方にお弁当を作ってもらっていた方も多いでしょう。中身はそれぞれのご家庭によって実にさまざま。玉子焼きの味付け1つとっても違いますよね。ご友人とおかずを交換したりしていた方も多いかもしれません。

今回は、いまがわヤッキー(@i_magawa)さんが、2023年10月5日にX(旧Twitter)に投稿して話題になった「ドイツのとってもシンプルな弁当」をご紹介します。

ドイツといえば、ソーセージをはじめジャーマンポテトやザワークラウトなど、おいしいグルメがたくさんありますよね。はたして、気になる弁当の中身は…?

注目の投稿は、こちら!

サンドイッチにみかん2個という、とってもシンプルな構成!

ただ、こちらは朝ごはん用の弁当なのだそう。日本の小学校ではなじみのない習慣ですよね。

どのような経緯でいまがわヤッキーさんは、こちらの弁当を作ったのでしょうか?詳しいお話を伺ってきました。

ドイツでは毎日朝ごはん用の弁当が必要

undefined
出典:いまがわヤッキー(@i_magawa

---こちらのお弁当はいまがわヤッキー様がお子さんのために作られたものでしょうか?

「はい。私が弁当を作りました」

---こちらのお弁当についてのお子さんの感想を教えてください。

毎日こういったシンプルな弁当なので特になにも感想なく…たまにポテトチップを入れると喜んだりはします。イギリスかアメリカでチップスをいれるのはよくあるとのことです

---日本ではあまりなじみのない文化ですね…!なぜ朝ごはんがお弁当なのでしょうか?

「ドイツの場合、家でも軽く食べていきますが、朝ごはんは9時半頃に食べるため毎日お弁当を持っていく必要があります。昼は給食があるため、基本的にはお弁当は朝ごはんのみです」

---それは知りませんでした。日本とは朝食の文化がかなり違っているのですね…!

「こういうのでいいんだよ」

いまがわヤッキーさんの投稿に対して、さまざまなコメントが寄せられていました。日本の弁当ではあまり見ない内容ではあるものの、

こんなもんですよね〜
これでいいんじゃないかな・・・
こういうのでいいんだよ by偏食児の母

と肯定的な意見が多数派な印象。たしかに、朝ごはんであることを踏まえても、十分な内容、ボリュームですよね。ポテトチップスまで入っていたら、朝からちょっと贅沢なくらいかも…。

また、ドイツだけでなくほかの地域でも同じような文化がある様子。

マレーシアもこんなん
北欧某地の保育園での食事もこんなもんかな

などのコメントが。また、アメリカでは逆に、

アメリカだとドーナツかワッフル

と、ややハイカロリーな弁当になっているようです。

いまがわヤッキーさんの何気ない投稿は、世界と日本の食文化の違いを教えてくれる興味深いものでしたね。もしかしたら、世の中にはまだまだ知られざるトピックが隠されているかもしれません…!



取材協力:いまがわヤッキー(@i_magawa