1. トップ
  2. 『中学時代の親友』と旅行すると 3人の役割分担に「すごすぎる」「あこがれます」

『中学時代の親友』と旅行すると 3人の役割分担に「すごすぎる」「あこがれます」

  • 2024.9.4
undefined
出典元:photoAC(※画像はイメージです)

中学生時代から続いている友達はいますか?長いお付き合いになると、お互いの良いところ悪いところも含めてなんとなくわかりあえるもの。それぞれの得意不得意を補完し合って、イベント時にはなんとなく誰が何をするか決まっているかもしれませんね。

今回は、ほうじ茶(@tomizawa1217)さんが、2023年9月にX(旧Twitter)へ投稿して話題になった、中学からの親友たちとの役割分担について紹介します。

いったいどんな内容なのでしょうか?

その投稿が、こちら!

みんなで得意分野を活かしていて、素敵な関係ですね。

また、それぞれが自分のペースを守りながら行動できるのも、過ごしやすいでしょう。

ほうじ茶さんは、店員さんにおすすめのお土産やトイレの場所を聞いたり、写真をお願いしたりなど現地でのコミュニケーション担当なんだそうです。初対面で話しかけるのが苦手というタイプの人が多いグループだと、かなり心強いメンバーですね。

また、月に1度3人で遊ぶときのプランは当番制で回しているとか。

負担のない範囲で自分にできることを担当し、お互いに貢献していこうという気持ちがあるバランスの取れた良い関係ですね。このような気遣いが、中学からの長く続くお付き合いができる秘訣でしょうか。

お互いを尊重し合える関係が良い!

こちらの投稿には、さまざまなコメントが寄せられていました。

お互いの個性を尊重し合えるってステキです…しかもそれが当たり前かのように
本当に仲の良い友人だと、久しぶりに会ってもまるで昨日も会ってたよね!のテンションになれますよね
それぞれが苦手分野を補完してる関係性っていいですよね。チームで仕事する時とかもこういうのが一番理想的
憧れます
自分の得意なものを活かして、他人の苦手なことをカバーし合う関係、親友でなくとも大事。そうしてこそ、チームが真に意味を持つ。
分かるなぁ〜。 最低限の気遣いで無理をせず快適な空間を共有できる友だちってサイコウ

旧友とのつながりを羨む声も!

中学の親友と連絡取り合ってるのが凄すぎる…
本当に仲良い人って毎日連絡取らなくて、半年ぶりぐらいに会ってもすぐ調子がもどるよなぁ
こういうの羨ましすぎて一生咽び泣いてる

「思いやりがある」「チームで仕事するのに理想的」などの声が多くありました。また、「中学の親友と会いたくなった」と、ほうじ茶さんたちの仲の良さを羨む声も。

大人になると、学生時代のような友達作りが難しいと感じている人もいるかもしれません。これを機会に連絡をとってみるのも良いかもしれませんね。思いがけず素敵な毎日のはじまりになるかも!?



取材協力:ほうじ茶(@tomizawa1217)さん