1. トップ
  2. 看護師「頼む…予定詰めこまないでくれ」 内視鏡検査する患者に伝えたい、“切なる願い”

看護師「頼む…予定詰めこまないでくれ」 内視鏡検査する患者に伝えたい、“切なる願い”

  • 2024.9.8
undefined
出典元:photoAC(※画像はイメージです)

身体に不調があったときなどに行う病院での検査。検査内容によっては、麻酔薬を使用する場合も多々あります。

看護師のよっしー(@siroyoshi88)さんが、「麻酔薬を使った検査を受ける患者さんにお願いしたいこと」についてX(旧Twitter)に投稿し、注目を集めています。

いったいどんなお願いなのでしょうか?

その投稿が、こちら!

 

病院勤務の看護師であるよっしーさんは、麻酔薬を使った検査を受けた患者さんたちの勝手な言い分に少々うんざりしているよう。

確かに、患者さんそれぞれの自己判断や都合で帰ろうとするのは危険です。それぞれ予定や都合はあるかと思いますが、医療の専門家の指示には従いましょう。

それが自分の命や健康を守ることにつながるのではないでしょうか。投稿したよっしーさんに詳しくお話を伺いました。

飲酒運転と同じくらいのリスク

---麻酔薬を使う検査というのは、どういう検査でしょうか?

主に内視鏡検査です。麻酔薬を使わないクリニックや病院もありますが、今回の投稿で指した検査とは外来で行われる胃カメラや大腸カメラのことです

---検査する人も多そうですね。投稿文にあるように、「もう帰ります」「◯時には病院を出たいんですけど」「帰ったら運転する予定あります」には、どんなふうに返されるのでしょうか?

「『◯時までは安静時間であると医師が言っていました』とか『今回は眠くなるお薬を使って検査を行っているので充分な安静時間を設けないとふらついて転んだりしてしまう患者さんも少なくないです。まだ危ないです』とか『運転する予定があるなら麻酔薬は使わずに検査します』など、ハッキリ伝えてます。飲酒運転と同じぐらい事故を起こすリスクが高いことを強めに言っています

---ご自身のためにも、周囲の人のためにも指示には従ってほしいですね。皆さん言うことを聞いてくれますか?

「それほどハッキリと伝えていても、『聞いてない』『車がないと不便なのにどうするんだ』などと言われたりします

---そんなことを言われても病院側ではどうしようもないですよね。麻酔薬を使う検査がある際、気をつけておくべきことを教えてください。

「麻酔薬を使った検査を行う予定がある日は、なるべくなら『1日、病院の検査で終わってしまう可能性がある』ぐらいの気持ちでいて欲しいです。仕事がある、人と会う予定があるなど、そういったことは患者さん側の自由なので私たちは強制はできませんが…」

---予定通りの時間に検査が終わらない可能性もありますよね?

「そうですね。例えば、他の患者の検査中に出血したとか、腫瘍が見つかって生検するとかということもあります。ほかの人の検査時間が延びると、その人の待ち時間が延びることもあります。患者さん側からしたら『知ったこっちゃない』と思うでしょうが、人間相手の医療に“絶対”はないです。例えば『9時の予約で10時半には終わるかな。11時に◯◯予定しよう』とかタイトなスケジュールは厳しいと思ってもらえたら

---その日は予定を入れるのはおすすめできないですね。ほかにやめてほしいことはありますか?

「後は、絶対に車の運転は危険です。交通手段は、バイクや車や自転車以外に絶対してほしいです。『睡眠薬を飲んでて事故を起こした』ってニュースを見たことありませんか?麻酔薬を使った検査を行った後はそれぐらいの状態になっています

---とても怖い状態ですね…!

専門家の言葉はきちんと守ろう

本来は検査の痛みを和らげるために使う麻酔薬。

もし医療関係者の忠告を聞かず勝手な行動をすれば、事故によるケガなど検査の痛みと比較にならない痛みを味わうことになるかもしれません。専門家である医療従事者の言葉はきちんと聞き入れるようにしたいですね。



取材協力:よっしー(@siroyoshi88)さん