看護師職を経て、漫画家である、秋山はな(@999floweryukka)さん。職場のストレスなく、子持ちでも罪悪感なく働きたい。そのような思いを漫画に描き、Instagramで発信しています。
職場と自宅が近いのは、よいことだけではないようで…?
「職場は近いに限る!!」と話す秋山はなさん。しかし、スーパーで買い物中に同僚に遭遇したり、患者さんと会う機会が多かったりと、よいことばかりではないようです。
プライベートの時間に同僚や患者さんと遭遇することが多いと、ゆっくりリラックスできませんよね。確かに、適度に離れた距離に住むのが良いのかもしれません。
コメント欄には、「職場じゃないんですが、子供たちが幼稚園に通い始めて知り合いが大幅に増えたことで今この状態です(近場の幼稚園にしたので)。徒歩や自転車通園だと毎日顔を合わせるママさんも多くて、スーパーや薬局などあらゆる所で知り合いに会うので、子供を大きめの声で叱ったりもしにくいです」という声が寄せられていました。職場と自宅は、ほどよく距離があるのが望ましいのかもしれませんね!
Instagram:秋山はな(@999floweryukka)