せっかく素敵な結婚式にお呼ばれしたなら、自分自身も美しく参列したいもの。そのためには見た目だけではなく立ち居振る舞いも大切。知ってるようで実は知らない、参列マナーの基本と最新事情を改めておさらいしましょ♡ お呼ばれ服は時間帯によってマナーが変わります。昼間の結婚式では派手さを抑えるのが基本なので、サテンなどツヤのあるドレスや肌の露出、キラキラの小物などは控えて。
昼の式は光らないマットな素材感で、肌の露出は避けて
エレガントなフラワー柄レースが令嬢感を格上げ。爽やかなミントカラーで、透け素材なら長袖でも涼しげです。
ワンピース¥29,700/トロワズィエムチャコ(アプレドゥマン) イヤリング¥209,000/ヴァンドーム青山(ヴァンドーム青山本店) バッグ¥7,590/ストロベリーフィールズ(シュガー・マトリックス) ストッキング¥3,300/フランティカ バイ フクスケ(福助) シューズ¥13,200/AIMER
マナーコンサルタント 西出ひろ子先生
ドラマや映画、CMなどのマナー監修および俳優、女優などへのマナー指導を多数行うマナーのプロフェッショナル。メディア出演800本以上、監修100冊以上など、多方面で活躍。
掲載:美人百花2024年9月号「誰に見られても恥ずかしくない、お呼ばれドレス&令嬢マナー」
撮影/谷口巧(Pygmy Company) スタイリング/入江未悠 ヘアメイク/松田美穂 モデル/鶴島乃愛 文/西野暁代