1. トップ
  2. レシピ
  3. 味付けがケチャップ・マヨネーズでこの旨さ!余りそうめんの“クセになる”アレンジは?

味付けがケチャップ・マヨネーズでこの旨さ!余りそうめんの“クセになる”アレンジは?

  • 2024.8.27
味付けがケチャップ・マヨネーズでこの旨さ!余りそうめんの“クセになる”アレンジは?【LDK】
毎日そうめん…栄養バランスが不安じゃない?

ツルッとした喉ごしが夏にピッタリのそうめん。でも、めんつゆにつけて食べるだけでは飽きがきちゃいますよね。そこで雑誌『LDK』が、そうめんを飽きずに食べ尽くすプロ直伝のアレンジ&使い切りレシピを伝授! 今回は、料理研究家の倉嶋里菜さんが家族も大満足のやみつきアレンジを紹介します。

本記事の監修および協力者

管理栄養士・料理研究家 倉嶋 里菜 氏

大学の管理栄養士専攻を首席で卒業。「特別でないけど喜ばれる」をコンセプトにブログでレシピを掲載。ほめられ&お助けレシピなどが人気で、Instagramのフォロワー数は39万人以上。著書に「管理栄養士rinaのもりもり食べても太 らないおかず」(KADOKAWA)「レンチンごほうびひとりごはん」(学研プラス)「ズルいほど簡単 ほめられレシピ」(ワンパブリッシング)など。

暮らしのおすすめベストバイ LDK

2013年に創刊したテストする女性誌 & おすすめ情報メディア。インテリア、掃除、食品からコスメ、モノや生活情報を賢く選ぶために、女性向けにホンネで比較検証。

毎日そうめん…栄養バランスが不安じゃない?

ツルッとした喉ごしが夏にピッタリのそうめんですが、めんつゆにつけて食べるだけでは、ちょっと飽きちゃいますよね。

そんなそうめん事情について、雑誌『LDK』がアンケートを行いました。

そうめんの食べ方にマンネリを感じますか?

マンネリを感じる人が60%!

※雑誌『LDK』読者アンケートより

アンケートの結果、約6割の人がそうめんの食べ方にマンネリを感じていることが判明しました。

そうめんはどうアレンジするのが正解?

そうめんは糖質が多いですが、その分手軽にエネルギーを取れると考えると夏にピッタリな食材です。

アレンジするときは、たんぱく質をプラスするように意識して、1食にサラダチキンなら半分〜1枚、ツナ缶なら半分〜1缶、卵なら1個程度足すと完璧。

そうめんと相性がいい納豆は、たんぱく質に加えビタミン・ミネラルも摂れるのでアレンジ食材として優秀です。

管理栄養士・料理研究家 倉嶋 里菜 氏のコメント

それでも栄養面が不安な人は、野菜を多めに加えましょう。わかめやのりなどの海藻類やごまなどをトッピングするだけでも栄養はアップしますよ。出典 360LiFE

そこで今回雑誌『LDK』が、そうめんを飽きずに食べ尽くすアレンジレシピをご紹介。なるべく簡単でおいしいレシピを3人のプロに聞きました!

ツルッとさっぱり味わえる手延べそうめんがおすすめ

手延べそうめんは、棒状の生地をゆっくり引き伸ばす作業を繰り返すことで麺を細くしています。熟成による旨みとコシが強いのが特徴です。

「手延べ」表示がないものは機械麺。コスパはいいのでたっぷり食べたいならこちらを選ぶのもありです。

山水「島原名産 手延べ素麺」

兵庫県手延素麺協同組合
揖保乃糸 特級品

実勢価格: 820円〜

極細なのに小麦の香りがしっかりと漂う

兵庫県手延素麺共同組合「揖保乃糸 特級品」は、兄妹誌「MONOQLO」のそうめんランキングでベストバイを獲得した手延べそうめんです。

「揖保乃糸」(播州そうめん)とは、兵庫県手延素麵協同組合に所属する製麺業者が揖保川を中心とした流域のたつの市、揖保郡太子町などで生産するそうめんです。

ツルッとのどを通った後、風味豊かな小麦の香りが広がります。

内容量: 300g
ゆで時間: 1分半~2分
型番: 揖保乃糸特級品300g

コスパで選ぶなら機械麺

日清製粉ウェルナ
川田製麺 讃岐そうめん

日清製粉ウェルナ「川田製麺 讃岐そうめん」は、材料を混ぜ合わせた生地をローラーで薄く伸ばし、細く切って乾燥させた麺。

コシは少なく、やわらかい食感です。

内容量: 500g

材料を混ぜ合わせた生地をローラーで薄く伸ばし、細く切って乾燥させています。

管理栄養士・料理研究家 倉嶋 里菜 氏のコメント

めんつゆにつけて食べるときは0.9mmの細めがツルッと食べられてオススメ。アレンジには1.0mm〜の太めが、味負けせずおいしく食べられます。出典 360LiFE

倉嶋里菜さんおすすめのそうめんレシピは?

それでは、本題のそうめんのアレンジ&使い切りレシピをご紹介します。

※ご紹介するレシピの1人分のそうめんの量は各レシピによって異なります。ご注意ください。

今回教わる料理のプロはこの方!

管理栄養士・料理研究家
倉嶋里菜さん

大学の管理栄養士専攻を首席で卒業後、管理栄養士資格を取得。「特別でないけど喜ばれる!」をコンセプトにブログでレシピを掲載。ほめられ&お助けレシピなどが人気で、Instagramのフォロワー数は36万人超え。

『ズルいほど簡単ほめられおかず』(ワン・パブリッシング)
実勢価格:¥1595

家族も大満足のほめられレシピ

簡単なのに大人も子どもも大好きな味に決まる倉嶋さんのアレンジレシピは、そうめんだけだと不足しがちな栄養面もカバー。

チーズやアボカド、ベーコンなどで脂質をプラスし、野菜やのり、大葉などのトッピングで、ビタミンやミネラルを補足。おいしく食べて元気もチャージできます!

管理栄養士・料理研究家 倉嶋 里菜 氏のコメント

常備食材でおいしくなるのがそうめんの優秀なところ。特に、パスタに合うものはそうめんにも合うので、好みの味でお試しを。出典 360LiFE

レシピ1:イタリアン風トマトそうめん

ケチャップと生トマトでさっぱりイタリアンに!

管理栄養士・料理研究家の倉嶋里菜さんおすすめのそうめんアレンジレシピ1つ目は、「イタリアン風トマトそうめん」。ケチャップと生トマトでサッパリイタリアンに早変わりです。

ひと口めからすぐおいしい「イタリアン風トマトそうめん」のレシピがこちらです。

材料(1人分)

  • そうめん …… 2束(100g)
  • ベーコン …… 1枚
  • 卵 …… 1個
  • ピザチーズ …… 10g
  • トマト(角切り) …… 1個
  • 小ねぎ(小口切り) …… 適量
  • 塩・こしょう …… 少々

A

  • ケチャップ …… 大さじ1
  • 粉チーズ …… 大さじ1
  • オリーブ油 …… 小さじ2
  • コンソメ …… 小さじ1
  • 砂糖 …… 小さじ1
  • めんつゆ(3倍濃縮) …… 小さじ1
  • にんにくチューブ …… 少々

作り方

1:ベーコンエッグを作る

フライパンにオリーブオイル小さじ1(分量外)を入れて熱し、ベーコンと卵、チーズを重ねて焼きます。

ポイント

ベーコンはお好みでカットし、卵を重ねます。黄身のトロッと感を残したいので、できればフタはせずに作るといいです。

2:たれを作る

Aを混ぜ合わせ、角切りトマトを加え、塩・こしょうで味を調えます。

3:2をかけて1をのせる

鍋にたっぷりの湯を沸かし、そうめんを入れ袋の表示どおりに茹でます。冷水でしっかり洗い、よく水気を切って器に盛り、2をかけます。1をのせ、小ねぎを散らします。粗挽き黒こしょうを適量ふって完成!

レシピ2:エビとアボカドの冷製クリームそうめん

濃厚すぎないコッテリ感がクセになる

管理栄養士・料理研究家の倉嶋里菜さんおすすめのそうめんアレンジレシピ2つ目は、「エビとアボカドの冷製クリームそうめん」。濃厚すぎないコッテリ感がクセになります。

マヨネーズ ✕ アボカドで失敗知らずのおいしさになる「エビとアボカドの冷製クリームそうめん」のレシピがこちらです。

材料(1人分)

  • そうめん …… 2束(100g)
  • アボカド …… 1個
  • 小ねぎ …… 適量
  • 大葉 …… 適量
  • ボイルエビ…… 60g
  • 粗挽き黒こしょう …… お好みで

A

  • マヨネーズ …… 大さじ2
  • 白だし …… 大さじ1
  • めんつゆ(3倍濃縮) …… 大さじ1/2
  • 砂糖 …… 小さじ1
  • わさび …… 少々

作り方

1:アボカドソースを作る

アボカドをつぶし、Aを混ぜてアボカドソースを作ります。

ポイント

アボカドはマッシャーかフォークなどでつぶします。アボカドがかたいときは、適当な大きさにカットしてからつぶすとやりやすいです。

2:小ねぎ・大葉を切る

小ねぎは小口切り、大葉は千切りにします。

3:そうめんを茹でる

鍋にたっぷりの湯を沸かし、そうめんを入れ袋の表示どおりに茹でます。冷水でしっかり洗い、よく水気を切ります。

4:器に入れエビをトッピングする

3を1で和え、器に入れたら、ボイルエビをトッピングし2を散らします。粗挽き黒こしょうをふります。

管理栄養士・料理研究家 倉嶋 里菜 氏のコメント

エビはボイルエビを使うのがラク。むきエビなら酒小さじ1をふり、600Wのレンジ1分程度※で火が通ります。出典 360LiFE

※お使いのレンジによって火の通り方には違いがあります。様子を見て調節してください。

そうめんの茹で方・締め方は?

ここでは、そうめんをおいしく食べるコツの1つ、そうめんの茹で方・締め方についてご紹介します。

1:たっぷりのお湯をしっかり沸騰させる

大きめの鍋にたっぷりの水を入れ(麺の約10倍を目安にすると◎)、しっかり沸騰させます。

湯が沸いたら梅干しを入れても。酸の力でそうめんのデンプンが溶け出にくく、コシが出ます。機械式のそうめんなどにぜひ!

2:そうめんを入れて軽くほぐす

鍋全体に広がるようにそうめんを入れます。

最初に麺をほぐしたら、あとは対流に任せます。

そうめん研究家 ソーメン二郎 氏のコメント

麺のくっつきが気になるからと、何度もそうめんをかき混ぜるのはNG。麺の表面を傷つけて小麦の風味を損ねます。出典 360LiFE

3:差し水はせず火加減を調節

お湯の吹きこぼれは、火加減で調節します。差し水をするとお湯の温度が急激に下がって、おいしく茹で上がりません。

管理栄養士・料理研究家 倉嶋 里菜 氏のコメント

差し水をしてお湯の温度を下げてしまうと、そうめん全体にうまく熱が伝わりません。ツルッとした食感も損なうので注意です。出典 360LiFE

4:冷水でもみ洗いして水気をしっかり切る

表示の茹で時間どおりに茹でたらザルに上げ、冷水でぬめりを取るようしっかりもみ洗いします。10〜20秒ほど短く茹でてもOKです。

余裕があれば氷水で締める

氷水に長く浸けておくと小麦の風味が失われてしまいます。20〜30秒締めたら、すぐに上げて。

以上、そうめんと料理のプロ直伝のそうめんアレンジ&使い切りレシピのご紹介でした。

材料&手間は最小限のそうめん。なのに、極上うまメニューに大変身するので、ぜひ試してみてくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる