美容家、ヘア&メイク、美容ライターなど様ざまなアイテムを自分の肌で試してきた方々の2024年上半期のベストコスメを紹介! 今回は人気の美容家、ヘア&メイク5名が選ぶ、効果を実感できるメイクアップアイテムBEST5!
BEST5 JILLSTUART [パステルペタルブラッシュ 02 ]
フィルターをかけたような ふんわり血色肌が気分
フェイスパウダーのように肌に溶け込んで、毛穴や凹凸をぼんやりとカバーする薄づきチーク。皮脂を吸収し、しっとりとした保湿感が長持ち。肌の色を選ばないニュートラルなピンク。淡い色の出方とマシュマロのような肌感で、フワーッと潤いを含んだ肌に仕上がるところがお気に入りです。(イガリシノブさん)4620円(ジルスチュアート ビューティ)
BEST4 DIOR [ディオールスキン フォーエヴァー グロウ マキシマイザー ピンク]
スポットライトのように ツヤを与えるハイライト
濡れたような輝きを仕込んだり、重ねたり。やわらかく濃度調整がしやすいからチーク、アイカラー使いも。全5色のなかで自然な血色とツヤをもたらすピンクがスペシャリストに人気。透明感、血色、立体感、曲線。肌、骨格、表情まで美しく完成させる。肌へピタリと密着し、狙い通りに発光。(神崎 恵さん)5940円(パルファン・クリスチャン・ディオール)
BEST3 GIVENCHY [プリズム・リーブル スキンケアリング・グロウ・クッション]
立体的なツヤと透明感が 宿るグロウな肌に
89%がスキンケア成分で、軽やかな使い心地のクッションファンデ。水、皮脂、こすれに強く、マスク着用でも色移りしにくい。目もとや小鼻にフィットするハート型のパフも好評。程よいカバー力と大人にちょうどいいツヤ感。そして、一日中くすまないトーンアップ感が絶妙です。(中野明海さん)SPF45・PA+++ 全6色 9240円(パルファム ジバンシイ)
BEST2 SHISEIDO [エッセンススキングロウプライマー]
本格スキンケア成分を 搭載した“肌を育てる”下地
ナイアシンアミド、ケフィア発酵エキスGLといった肌の潤いを保護する成分を採用した美容液下地。みずみずしいテクスチャーとほんのり薄ピンク色で、くすみのない透けツヤ肌に。「ツヤ活」をそのまま体現したような化粧下地。ツヤが足りないと思う人がいたら、まずはコレを使ってほしい。(橋本優香さん)SPF25・PA++ 30g 5280円(SHISEIDO)
🏆BEST1 KANEBO [ルージュスターヴァイブラント V02]
息づくような生命感を 纏う美容液ルージュ
赤を鮮やかに発色させるパールをベースに含んだことで、どの色を選んでも生命感を感じる仕上がりに。厚みのある潤いツヤ膜が唇をふっくらと見せる。肌の色になじむクラシカルレッド。肌だけでなく顔の印象さえ変えてしまうほど、生命力を感じるふっくらとしたツヤのある美唇がひと塗りでかなう。(水井真理子さん)4620円(カネボウインターナショナルDiv.)
撮影=高橋一輝 取材・文=白倉綾子 ※GLOW2024年8月号より