家電量販店やドラッグストア、飲食店などいろいろなお店がそろっている琴似栄町線沿いの麻生ショッピングセンター。共有駐車場は広いし、地下鉄麻生駅からも徒歩圏内とかなり便利です。そのショッピングセンター内にあるのが、今回紹介する「焼肉とホルモン しま」さんです。
気兼ねなく食事を楽しめる店内
白暖簾をくぐると、待ちスペースがあります。全体が木調の店内。BGMには小粋なピアノジャズが流れています。こちらは配膳のカウンター。その奥が厨房になっています。ずらりとお肉待ちのお盆が並んでいました。
個室と半個室タイプ。半個室と言っても、仕切りの高いテーブル席は隣を気にすることなく食事ができます。個室は、堀こたつタイプの小上がり席になっているようです。
土日祝日のランチ
平日の昼時は営業していないお店に幟が立っています。いつもやっていないのに、珍しいな~と思ったら、週末だけランチ営業があるとは!
特選や定番焼肉ランチのほかに、ビーフシチューやビビンバ、冷麺もあります。ランチメニューを注文すると、ソフトドリンクを+100円で選ぶことができます。
五種類のお肉が楽しめる焼肉定番ランチ
予め決めていたのでソッコーで“焼肉定番ランチ(1,200円)”を注文。暫くしてお盆にのったランチが登場。あっ!高級そう^^。ランチの内容は白飯、味噌汁、カクテキ、サラダ。お肉は生ハラミ・豚とろ・黒毛和牛バラ・せせり・生サガリの五種。どこの部位か名前が書いてあるのが、記事を書くのに大助かり(汗)
本当ちょうどよい量!お肉のことは詳しくないのですが、とにかく美味しい♪厚切りで柔らかなサガリ、それより少し柔らかいハラミ、筋肉質なせせりも歯ごたえが良い。豚とろは脂身たっぷりだけど、さっぱりとした味わい。牛バラは噛むとジワっと脂が染み出し甘さが感じられます。レベルの高い五種類のお肉を少しずつ食べられる幸せを満喫できます。
サラダはシーザードレッシングがかかったレタスがメイン。大根が入った味噌汁。そして、カクテキ。一見してご飯多めかと思ったら、お肉の量が結構あってご飯がススみます!もう少しあっても良かったかもと思ったくらい。
薬味もいろいろ揃っています
タレはハラミ・サガリ用の辛口と和牛用の甘口とあり、薬味として辛味噌とおろしにんにくがテーブルに用意されています。他にも塩、胡椒や柚胡椒などが無料、有料では塩昆布・山わさび醤油があります。
メニュー豊富♥
メニューは盛り沢山で決めるのにあれこれ迷います。お肉も盛り合わせ、もちろん単品メニューもそろっています。肉やフード類もリーズナブルです。もちろん、飲み放題を設定できる宴会プランもあります。
夜出かけた際に注文したのは、カルビ・葱牛タン・シマ腸・生ハラミだったかな?大根のキムチ、チャンジャとサラダ。女性グループならではの焼き野菜盛も。
〆には、夏季限定の酢橘冷麺。ビールとお肉でお腹いっぱいのはずなのに、ほんのり酢橘の爽やかな酸味がせいか、スルッと入っちゃうのよね~
美味しい時間を満喫できました。次回は、しっかりメニューを決めてからでかけようっと♪
他には、テイクアウトできる特製焼肉弁当や焼肉御膳もあります。前日に予約がした方がいいようです。
焼肉=何人かでワイワイというイメージだったのですが、今回一人ランチでおじゃまして、じっくりお肉の美味しさを味わいながら楽しむのもいいモノだと実感。焼くのに集中できるからかな?隣席が気にならず、おひとり様でもOK!女性店長さんの親切さ、スタッフの接客態度の良さ、とても素敵なお店です。ランチメニューにはビーフシチューや麺類もありましたが、何回行っても、やっぱり焼肉にしちゃいそう(笑)
北海道産の食材をメインに最高の食材を仕入れて鮮度を維持し、リーズナブルな価格で提供している「焼肉とホルモン しま」さん。新鮮なお肉が食べたい方にオススメしたいお店です。待つこともあるので、予約して訪ねた方が良さそうです。
♦焼肉とホルモン しま
北海道札幌市北区北36条西10丁目1-16 麻生ショッピングセンター内
地下鉄南北線 麻生駅 徒歩約8分
TEL:011-299-2129
営業時間 :平日 18:00~23:00 (L.O. 22:30) 土日祝日 11:00~23:00 (ランチ L.O. 14:30 ディナー L.O. 22:30)
定休日:火曜日 ※祝日前・祝日の場合は翌平日が休みになります 年末年始12/31~1/3休業
駐車場:340 台 ※共有駐車場 無料
URL : https://www.yakihoru-shima.com