こんにちは! Flowers5期生の小田ほのかです。今回は、SNSでバズっているユニクロのサービス「UTme!」でオリジナルプリントTシャツを作ったのでご紹介したいと思います♡
UTme!で作るオリジナルプリントTシャツ
UTme! はユニクロのTシャツやバッグなどに自分の好きなデザインをプリントしてオリジナルのグッズを作れるサービスです。サービスを実施している店舗、ネット、アプリで注文ができます。私は簡単にできるネットから注文しました。
UTme!を実際に使ってみた!
①商品を選択
まずはどのアイテム決め。半袖TシャツやロングTシャツからバッグまで幅広いアイテムから選ぶことができます。アイテムによってはカラーも選ぶことも可能です。今回はベーシックの白Tシャツを選びました。
②デザイン画像を追加
プリントしたい写真や、イラスト、文字をサイトにアップロードして配置します。サイズの変更や位置の移動も簡単にできるので初心者でも作りやすいのがうれしい♪ 今回は、大好きな愛犬の写真を大きくプリントしました。
③プレビュー画面調整
プレビュー画面では完成イメージを確認できます。最後にサイズを選択し注文すれば、Tシャツが発送されます。
可愛いTシャツが自分でも作れました♡
完成はこのようにとっても可愛いTシャツになりました。ユニクロのTシャツなのでしっかりとした作りで安心して着ることができます。ベーシックTシャツ×ホワイトのUTme! は¥1,990で作れました。このクオリティでこの値段はとっても良心的!
自分だけのオリジナルTシャツをみなさんもぜひ作ってみてください♡
Flowers小田ほのか
学生時代の部活でできたそばかすが悩みで白肌に憧れ、20歳のときから美白の研究をスタート。月1の肌レーザー、スキンケアの使い分け、日焼け対策で肌を褒められるように。2年前から週1でパーソナルジム、宅トレを続けていて、趣味は筋トレ!