全てが絶品!!うどん山長
おひとりさまグルメから記念日レストランまで、様々なジャンルで都内のおすすめスポットをお届けするOhanaです。
今回は創業から100年以上の歴史がある、大阪の鰹節問屋さんが経営しているうどん屋で、行列が絶えない人気店の「うどん山長」さんをご紹介します。うどん屋さんと呼ぶにはもったいないくらい、お食事すべてがもう絶品です!
恵比寿駅東口から徒歩4分ほど、通称・タコ公園と呼ばれる公園のお隣にあります。
友達に勧められたお店で常々行ってみたいとは思っていたのですが、なかなか行けずでしたので、今回思い切って予約してみて、良かったです!
今も、ピークのランチタイムは混んでるようですが、時間をずらせば入れるようです。今回は祝日の18:00に予約しました。10分前にお店に着くとお店の前に5組ほど並んでいました。私たちは予約をしていたので、時間になったらすぐ店内に案内してもらえました。
お店はこぢんまりとした感じで、そんなに広くはなかったのですが、雰囲気が素敵でした。真ん中に1人でも楽しめるようなテーブルもあったので、ランチで一人で来たいなと思いました。
お楽しみのメニュー
コースは2種類(山長ひと通りコースと山長ひと通り旬)あり、どちらも3,800円でした。ひとりひとり違うコースでも良いとのことでしたので、ひとつずつ頼みました。
アラカルトにも美味しそうなものがたくさんあったのですが、コースでもいろいろ楽しめそうなので、コースにしました。
充実した飲み放題メニュー
この日は飲みたいなって日だったので、飲み放題もつけちゃいました。飲み放題は1,800円でした。
どれも魅力的な前菜
飲み物で乾杯をして、前菜がきました。とっても美味しそうー!!見た目もおしゃれ。お酒のお供に合いそうなアテで、テンション上がる品です。
8品全て美味しかったです。うどん屋さんなのにこんなに美味しくていいのー?という感じです。湯葉チーズ!白みその田楽!・・・など、お家ではなかなか作らないメニューでウキウキです。
温物は子どもも食べられる品でありがたい!ほろほろの角煮は間違いない。だし巻き玉子はふわふわで、溶けそうに柔らかかったです。
どうやったらこんなにふわふわ綺麗にだし巻き卵がつくれるのかしら。
季節の天ぷら
季節の天ぷらは盛りだくさん。衣はサクサクでアツアツ!旬の野菜がこんなにたくさん美味しくいただけるなんて幸せです〜。旬のお野菜は甘い。
子どももたくさん食べたので焼き芋、ヤングコーン、加茂茄子、大海老などはまた食べたいなと思っています。
半玉お好みうどんは8種類の薬味から選べます。うどんはこの透明感。夏の暑い日でしたが食がすすみます。
弾力とコシがありますが、細麺なのでとても食べやすいです。コースの最後でも美味しくいただけます。
ラストのデザート
最中アイスもさっぱりで美味。美味しかったが多めの記事ですが・・・全てお上品な味で美味しかったのです!!
お酒ももちろん美味しかったです。わたしは日本酒や焼酎が飲めないのですが、美味しそうでしたし、かぼすジンジャーの果実酒がお気に入りです。コスパ良く、大満足のディナーが出来て幸せです。
みなさんも、うどんだけでなくお酒、アラカルトもデザートも美味しい『うどん山長』さんに足を運んでみてください。